Logo

09 日 マニラ

34°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,840
$100=P5,540

09 日 マニラ

34°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,840
$100=P5,540

お知らせ

5月11日(日)、25日(日)は休刊日です。日本エンタメ記事のみの配信になります。

2024/10/10 10:10

輸送をトータルサポート 比日野自50周年記念イベント

2025/2/1 経済 無料
無料

24年成長率は5.6% 高水準維持も連続目標割れ

2025/1/31 経済 無料
無料

「影響なく協力を継続」 トランプ政権の対外援助凍結で

2025/1/30 政治 無料
無料

「外の世界見せられる人になりたい」 ビコール派遣の日本語パートナーズ

2025/1/29 社会 無料
無料

20年ぶりに防犯組織立ち上げへ 邦人被害の拳銃強盗続発で

2025/1/28 社会 無料
無料

米国が対外援助を凍結 比安全保障にも影響か

2025/1/27 政治 無料
無料

拳銃強盗容疑者を逮捕 年末年始の2事件は同一犯

2025/1/26 社会 無料
無料

きょう全国で模擬投票実施へ 5月中間選挙で中央選管

2025/1/25 政治 無料
無料

「国際法に一致しない」 南シナ海での中国の行為

2025/1/24 政治 無料
無料

「比米関係は維持される」 トランプ政権発足で駐米フィリピン大使

2025/1/23 政治 無料
無料

「地域安保で協力継続」 トランプ大統領就任でマルコス氏

2025/1/22 政治 無料
無料

米空母打撃群と共同活動 今年初、南シナ海で中国けん制

2025/1/21 政治 無料
無料

15歳未満の出産が増加 大統領が性教育の重要性指摘

2025/1/20 社会 無料
無料

スカボロー近海で実弾演習 中国の「モンスター船」けん制か

2025/1/18 政治 無料
無料

日本語予備教育の対面研修開始 55人の看護師・介護福祉士候補者

2025/1/17 経済 無料
無料

比日米協力の強化で一致 トランプ次期政権に備え

2025/1/16 政治 無料
無料

立候補「真剣に検討」 次期大統領選でサラ氏発言

2025/1/15 政治 無料
無料

3首脳が連携継続を確認 マルコス大統領、日米と電話会談

2025/1/14 政治 無料
無料

予算削減や電子ビザ凍結 25年外国人観光誘致で苦境

2025/1/13 経済 無料
無料

「日本は経済協力に専念を」 混迷のフィリピン政治を読む(後)

2025/1/12 政治 無料
無料

「民主主義は権威主義化する」 混迷のフィリピン政治を読む(前)

2025/1/11 政治 無料
無料

41%がサラ氏弾劾賛成 反対上回る、SWS調査

2025/1/10 社会 無料
無料

中国が海軍ヘリを派遣 「モンスター」出現5日経過

2025/1/9 社会 無料
無料

観光収入過去最高に 入国最多は韓国人、日本人は3位

2025/1/8 経済 無料
無料

新年連載「コネクタード:日比を繋ぐ人」⑤ 東海地方で活躍する在日比人と彼らを支援する日本人を紹介。在日比人社会研究に取り組む 高畑幸・静岡県立大教授に聞く

2025/1/7 社会 無料
無料

新年連載「コネクタード:日比を繋ぐ人」④ 東海地方で活躍する在日比人と彼らを支援する日本人を紹介。岐阜県美濃加茂市で多文化共生事業を行う特定非営利活動法人アイキャン

2025/1/6 社会 無料
無料

新年連載「コネクタード:日比を繋ぐ人」③ 東海地方で活躍する在日比人と彼らを支援する日本人を紹介。美濃加茂市で比人向け学童保育を運営する細野和子さん

2025/1/5 社会 無料
無料

新年連載「コネクタード:日比を繋ぐ人」② 東海地方で活躍する在日比人と彼らを支援する日本人を紹介。比人ら外国人の定住を注文住宅で支えるセイエイの鈴木利則社長

2025/1/4 社会 無料
無料

新年連載「コネクタード:日比を繋ぐ人」① 東海地方で活躍する在日比人と彼らを支援する日本人を紹介。運転免許試験の学科を教える学校を経営する永田マリさん

2025/1/3 社会 無料
無料

邦人男性撃たれ負傷 拳銃強盗、ついに発砲事件に

2025/1/2 社会 無料
無料