Logo

15 日 マニラ

32°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,820
$100=P5,645

15 日 マニラ

32°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,820
$100=P5,645

お知らせ

7月6日(日)、13日(日)、20(日)、27日(日)は休刊日です。

2024/10/10 10:10

日米最大巡視船が到着 初の3カ国海保訓練開始

2023/6/2 社会 無料
無料

トップに聞く 世界のあらゆるものを綺麗に ジュンカ・樋口満夫統括マネジャー

2023/6/1 社会 無料
無料

「いつかここを離れたい」 路上から日本へライブ配信

2023/5/31 社会 無料
無料

初の比日米共同訓練実施へ 3カ国が最大巡視船投入

2023/5/30 政治 無料
無料

「中国の主張法的根拠なし」 G7が比の立場支持 越川大使報告

2023/5/29 政治 無料
無料

最高峰社交ダンス大会で金14個 比代表の宮地正人さんペア

2023/5/27 社会 無料
無料

フィリピン移民120年⑤ 「就籍はアイデンティティーの問題」 石川義久在ダバオ総領事

2023/5/26 社会 無料
無料

「条約として締結を」 RAA予備協議で上院議員

2023/5/25 政治 無料
無料

準同盟化「両国がオープン」 比日RAA予備協議開始へ

2023/5/24 政治 無料
無料

重文の郵便局本部で火災 郵送システム全体に甚大な影響

2023/5/23 社会 無料
無料

「大切なのは排除ではなく共存」 鎌田慧さんの現在の思い 30年ぶりに「躍動的な街」再訪で

2023/5/22 社会 無料
無料

「いまEDCA見直しの議論を」 協定更新来年に控え、旧マルコス政権閣僚ら

2023/5/21 政治 無料
無料

戦略的協力関係推進を希望 PCGにドローン供与を発表

2023/5/20 政治 無料
無料

「比に来る運命と責任がある」 6月の公演を前に記者会見

2023/5/19 文化・スポーツ 無料
無料

「比を観光大国へ」 大統領が中期計画承認

2023/5/18 経済 無料
無料

防衛協力の進展を歓迎 多国間協力を着実に実施

2023/5/17 政治 無料
無料

「需要刺激と小企業支援を」 成長率減速でイボン財団が提言

2023/5/16 経済 無料
無料

「重大な残虐行為を認識」 慰安婦救済を指示 マルコス大統領

2023/5/15 政治 無料
無料

1日で上院委通過 最賃150ペソ引き上げ法案

2023/5/13 経済 無料
無料

「南シナ海で明白な権利侵害」 ASEAN首脳会議で大統領

2023/5/12 政治 無料
無料

気候変動や高齢化に危機感 大統領がASEANサミット出席

2023/5/11 政治 無料
無料

懐かしい日本の風景をセブで 4年ぶりセブ盆踊り開かれる

2023/5/10 社会 無料
無料

「沖縄の夕べ」で舌鼓 チャリティーコンサート開催

2023/5/9 社会 無料
無料

大統領が英国王戴冠式に参列 ルイーズ夫人と共に

2023/5/8 社会 無料
無料

フィリピン移民120年④ 比国民として尽力 フィリピン日系人会・大下惠美子会長 就籍事業など日系人問題に

2023/5/7 社会 無料
無料

「中国攻撃に使用しない」 EDCA施設で大統領明言

2023/5/6 政治 無料
無料

相互防衛のあり方を規定 初のガイドライン承認

2023/5/5 政治 無料
無料

原発建設に向け協議 米企業と大統領が会合

2023/5/4 社会 無料
無料

防衛協力枠組み発足を 比米首脳会談でマルコス大統領

2023/5/3 政治 無料
無料

「対中国で防衛協力強化」 萩生田政調会長が相次いで会談

2023/5/2 政治 無料
無料

-->