Logo

29 日 マニラ

30°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,840
$100=P5,885

29 日 マニラ

30°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,840
$100=P5,885


お知らせ

 【メール送信不具合のお知らせ】現在まにら新聞ウェブからのメール送信に不具合が発生し、ニュースレターを含むすべてのメール送信が停止しています。PDFにつきましてはウェブサイトからダウンロードしていただけます。ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。

2024/10/10 10:10

10月5、12、19、26日の各日曜日は休刊日です。

2024/10/10 10:10


きょうの記事

一時「包囲戦」を宣言 バシラン州で武力衝突

2025/10/29 社会 無料
無料

中国に自制を要求 中・ASEAN首脳会合

2025/10/29 政治 有料
有料

習氏やトランプ氏との会談なし APEC首脳会議参加の大統領

2025/10/29 政治 有料
有料

全施設で地熱発電利用 イートン・プロパティーズ

2025/10/29 社会 有料
有料

南シナ海で低気圧発生 ウンダスは雨模様か

2025/10/29 気象・災害 有料
有料

セブの高級外食市場で競争激化

2025/10/29 経済 有料
有料

新キャンパス建設で合意

2025/10/29 経済 無料
無料

マニラ電力純益1~9月期14%増

2025/10/29 経済 無料
無料

BDO純益前年比4%増

2025/10/29 経済 無料
無料

ブルームベリー韓国カジノ売却へ

2025/10/29 経済 無料
無料

Marcos urges China to use ''restraint'' in addressing sea row

2025/10/29 英字 無料
無料

Peso hits all-time low of P59.13 against dollar

2025/10/29 英字 無料
無料

AFP Hosts Japan Self-Defense Forces for strategic study tour visit

2025/10/29 英字 無料
無料

Marcos to advance PH interests, forge deeper ties with APEC members

2025/10/29 英字 無料
無料

Four wounded as fighting erupts in Basilan town

2025/10/29 英字 無料
無料

トップ記事

一覧を見る

一時「包囲戦」を宣言 バシラン州で武力衝突

2025/10/29 社会 無料
無料

米空母打撃群の2機が墜落 南シナ海、トランプ氏訪問中に

2025/10/28 社会 無料
無料

東ティモールの自然と未来 万博東南アジア回想⑩

2025/10/27 社会 無料
無料

生存者の記憶を後世に マニラ市街戦ドキュメンタリー映画 マイク・アルカザレン監督に聞く

2025/10/25 社会 無料
無料

「自分をほめてあげたい」 比教員がMJS、トヨタ・モーター訪問

2025/10/24 文化・スポーツ 無料
無料

「スカボローから出ていけ」 中国領事館前で500人抗議

2025/10/23 社会 無料
無料

「この狂気いつ終わる」 時空間超え「戦」描く比日合作

2025/10/22 文化・スポーツ 無料
無料

座評軸 抗議する若者たちはなぜ「ワンピース」の海賊旗を振るのか ポピュラーカルチャーから見た身体性の政治 東京外国語大教授・床呂郁哉

2025/10/21 社会 無料
無料

コラム

Econo Trend

一覧を見る

新キャンパス建設で合意

2025/10/29

マニラ電力純益1~9月期14%増

2025/10/29

BDO純益前年比4%増

2025/10/29

ブルームベリー韓国カジノ売却へ

2025/10/29

新聞論調

一覧を見る

政府高官は倫理規範遵守 たばこ会社幹部と記念撮影

2025/4/6

女性差別撤廃法が試されている シングルマザーを貶めた選候補者

2025/4/6

庶民によるガバナンス評価 三権の長調査

2025/1/26

承認プロセスの透明化を 25年予算空白問題

2025/1/26
一覧を見る

データ流出を否定

2025/10/29

殺人事件が発生した教会を一時封鎖

2025/10/28

夫婦喧嘩が高じて自宅に放火し焼死

2025/10/27

両手両足縛られた17歳少女の遺体発見で10万ペソの報奨金

2025/10/25

ハロハロ

一覧を見る

パサイ市のバランガイ(最小行政区)にあるフィリピン...

2017/5/1

4月中旬の土曜日の正午前。週末には必ず足を運ぶ地元...

2017/4/24

ウオーレン・ベイティとフェイ・ダナウエイといえば、...

2017/4/18

原っぱでツグミが集団で摂餌している。春到来の兆候だ...

2017/3/20