Logo

06 日 マニラ

32°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,800
$100=P5,850

06 日 マニラ

32°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,800
$100=P5,850


お知らせ

 【メール送信不具合のお知らせ】現在まにら新聞ウェブからのメール送信に不具合が発生し、ニュースレターを含むすべてのメール送信が停止しています。PDFにつきましてはウェブサイトからダウンロードしていただけます。ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。

2024/10/10 10:10

11月2、9、16、23、30日の各日曜日は休刊日です。

2024/10/10 10:10


日本供与船でえい航訓練 日米沿岸警備当局が共同指導

2022/10/29 社会 無料
無料

比軍に7000万ドル支援 EDCAに基づき米国政府

2022/10/28 政治 無料
無料

経済と安全のバランスが重要 大統領、WHO事務局長と会談

2022/10/27 社会 無料
無料

南・東シナ海問題について議論 第9回比日防衛当局間協議

2022/10/26 政治 無料
無料

大韓航空機がオーバーラン セブ国際空港 事故で閉鎖

2022/10/25 社会 無料
無料

警戒管制レーダーの移転開始 初の完成装備品輸出

2022/10/24 政治 無料
無料

MJS児童が解決案発表 渋滞やごみ問題でJICAに

2022/10/22 社会 無料
無料

平和への誓い新たに マッカーサーレイテ上陸78周年

2022/10/21 社会 無料
無料

トップに聞く 生活基盤支える金融機関目指す イオンクレジットサービスフィリピン・幾島昌章社長

2022/10/20 社会 無料
無料

来月に公立完全対面授業再開 私立は混合・遠隔容認が決定

2022/10/19 社会 無料
無料

比大使館貿易部が初参加 アジア最大のコーヒー展示会

2022/10/18 経済 無料
無料

「こういう社会学あっていい」 著者インタビュー  「フィリピンパブ嬢の社会学」 中島弘象さん

2022/10/17 社会 無料
無料

合同演習「カマンダグ」終了 中露けん制念頭に

2022/10/16 政治 無料
無料

司法相の長男麻薬所持で逮捕 辞職要求高まるも大統領は擁護

2022/10/15 社会 無料
無料

領海防衛で連携強化 比米豪初の同時合同訓練

2022/10/14 政治 無料
無料

比は不平等指数最大の増加 コロナ禍で所得格差拡大

2022/10/13 経済 有料
有料

3年ぶり日比祭開催 石川総領事「特別な賞賛を送りたい」

2022/10/12 社会 無料
無料

SIMカード登録法が成立 半年以内に登録しないと使用不可に

2022/10/11 社会 無料
無料

「勇気ではなく義務だから」 マバサさん通夜に多くの弔問客

2022/10/10 社会 無料
無料

日本含む各国が犯行非難 ジャーナリスト殺害事件

2022/10/8 社会 無料
無料

防衛協力強化で意見交換 比日防衛閣僚が会談

2022/10/7 政治 無料
無料

18年以降最高の6.9% ペソ安、台風など要因重なる

2022/10/6 経済 無料
無料

電気料金30%値上がりか エネ規制委が売電価格見直し拒否

2022/10/5 経済 無料
無料

「さらなる経済活動を期待」 地下鉄事業2駅の着工式

2022/10/4 経済 有料
有料

ケソン市2駅区間を受注 首都圏地下鉄、272億ペソ事業 三井住友建設

2022/10/3 経済 無料
無料

首都圏で10〜20ペソ値上がり 台風被災地を産地とする各種野菜

2022/10/2 経済 無料
無料

「分かりやすくする気はない」 映画「フィリピンパブ嬢の社会学」

2022/10/1 社会 無料
無料

比はアジアワーストの19人 21年の環境運動家殺害

2022/9/30 社会 無料
無料

「比の主張認められず」 ICC検事が捜査再開請求

2022/9/29 社会 有料
有料

「経済見通しにリスク」 ADB浅川総裁 ロシアの侵攻に言及

2022/9/28 経済 無料
無料