Logo

21 日 マニラ

28°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,810
$100=P5,690

21 日 マニラ

28°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,810
$100=P5,690

お知らせ

7月6日(日)、13日(日)、20(日)、27日(日)は休刊日です。

2024/10/10 10:10

ニノイ・アキノ・デー政府機関無言 上院も今年は発信なし

2022/8/22 社会 無料
無料

米議員使節団がデリマ氏と面会 警察からは直前に妨害も

2022/8/21 政治 無料
無料

前政権で入国禁止の米議員が訪比 マルコス大統領とも面会

2022/8/20 政治 無料
無料

政策金利0.50%引き上げ 中銀政策決定会合、19日から

2022/8/19 経済 無料
無料

「重点分野で協力促進」 比日両外相が初電話会談

2022/8/18 政治 無料
無料

来月国連総会で演説へ 6年振りの大統領訪米

2022/8/17 政治 無料
無料

「今こそ平和の誓い新たに」 カリラヤで3年ぶり開催 日本人戦没者慰霊祭

2022/8/16 社会 無料
無料

台風オデットからの復興① 「きょうだいの見舞金が嬉しかった」 8カ月目のセブの現状 台風・新型コロナの二重苦で

2022/8/15 社会 無料
無料

比はアジア最高の19位 世界ジェンダーギャップ指数

2022/8/13 社会 無料
無料

麻薬戦争もう一つの最前線・下  「生涯にわたる問題」 治療の現場からの声

2022/8/12 社会 無料
無料

麻薬戦争もう一つの最前線・上 依存症患者の復帰を支援 JICA技術協力プロジェクト

2022/8/11 社会 無料
無料

「経済関係強化に努める」 越川大使らの表敬訪問で下院議長

2022/8/10 経済 無料
無料

就業者数今年2番目の高水準 失業率は6%で変わらず

2022/8/9 経済 無料
無料

比米合同哨戒は「実施可能」 南シナ海問題で外務相

2022/8/8 政治 無料
無料

台湾問題は静観、同盟は進化を 大統領が米国務長官と会談

2022/8/7 政治 無料
無料

直近3年10カ月で最高 7月インフレ率6.4%

2022/8/6 経済 無料
無料

日本食材の試食に人だかり SMXなどで世界食品エキスポ

2022/8/5 経済 無料
無料

インフラ被害12億ペソ超え 広範囲で道路や建物損壊

2022/8/4 気象・災害 無料
無料

比が米中に対話呼びかけ 米下院議長訪台で緊張高まる

2022/8/3 政治 無料
無料

ICC再加盟の意思なし マルコス大統領が言明

2022/8/2 社会 無料
無料

父マルコス政権とは何だったか ジャーナリスト大野拓司氏講演(上)

2022/8/1 政治 無料
無料

米国務長官8月6日に来比へ  マルコス大統領、マナロ外相と会談

2022/7/31 政治 無料
無料

サル痘感染者を比で初確認 今月海外から帰国、現在自宅に

2022/7/30 社会 無料
無料

35校舎損壊、2億ペソ超の被害 ルソン北部地震、負傷者131人に

2022/7/29 気象・災害 無料
無料

ルソン地方北部でM7 倒壊などで5人死亡、64人負傷

2022/7/28 気象・災害 無料
無料

「民間企業は政府信じよ」 経済閣僚合同フォーラム開催

2022/7/27 経済 無料
無料

経済問題が大半占める 就任後初の施政方針演説

2022/7/26 政治 無料
無料

バシラン州の前市長ら3人死亡 アテネオ大キャンパス内で銃撃

2022/7/25 社会 無料
無料

「日本人の誇り強く感じる」 叙勲授与式でマリャリ氏

2022/7/23 社会 無料
無料

「理想的な成長軌道に近づく」 比成長率ASEAN最高の6.5%

2022/7/22 経済 無料
無料