Logo

11 日 マニラ

27°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,800
$100=P5,680

11 日 マニラ

27°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,800
$100=P5,680


お知らせ

 【メール送信不具合のお知らせ】現在まにら新聞ウェブからのメール送信に不具合が発生し、ニュースレターを含むすべてのメール送信が停止しています。PDFにつきましてはウェブサイトからダウンロードしていただけます。ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。

2024/10/10 10:10

11月2、9、16、23、30日の各日曜日は休刊日です。

2024/10/10 10:10


60日以内に道路障害物一掃 内務自治省が首長に命令

2019/7/30 社会 有料
有料

中国への信頼度が急落 日本は79%に上昇

2019/7/29 社会 有料
有料

バタネスで強い地震 8人死亡 比最北の州で3000人避難

2019/7/28 気象・災害 有料
有料

合法な契約労働は許されるべき 大統領がSOT法の署名拒否

2019/7/27 経済 有料
有料

地震速報で意識高める あす未明に防災訓練

2019/7/26 気象・災害 有料
有料

死刑復活に賛否拮抗 世論調査は54%が反対

2019/7/25 政治 有料
有料

税制改革第2弾 年内成立狙う 日系企業など反発の中で

2019/7/24 経済 有料
有料

大統領が死刑復活訴え 対中では現実路線に理解求める

2019/7/23 政治 有料
有料

改憲勢力3分の2微妙 与党 改選過半数 1人区自民22勝

2019/7/22 政治 有料
有料

折り返しのドゥテル政権(下) より大きな「犯罪」が進む 不満はいずれ爆発するだろう

2019/7/20 政治 有料
有料

折り返しのドゥテルテ政権(上) 中国依存は米依存と相似形 インフラ整備の成功は不透明

2019/7/19 社会 有料
有料

比市場に日本のサービスと商品提供 アイ・ピー・エス 宮下幸治社長 「TOPに聞く」 首都圏で高速ネット 近く5Gも

2019/7/18 経済 有料
有料

らつ腕新市長に賛否 違法行為一掃で露天商排除

2019/7/17 社会 有料
有料

国連人権理脱退も示唆 比めぐる決議受け外務長官

2019/7/16 社会 有料
有料

入国前取得の選択も促す 規則明確化で「言い訳なし」に

2019/7/15 経済 有料
有料

故障原因はレールにあり 日本の技術で修復本格始動へ

2019/7/14 社会 有料
有料

日本のNGO支援の実話に比人が涙 水道敷設の道のりを映画化

2019/7/13 社会 有料
有料

新たに「無異議証明」の取得義務付け データベースで一元管理も

2019/7/12 社会 有料
有料

狙われる国税局職員 自宅金庫から大金強奪も 警察がギャンググループ追う

2019/7/11 社会 有料
有料

大統領支持率が就任後最高に 任期半ば過ぎてなお80%

2019/7/10 社会 有料
有料

超法規的殺人に再び批判集中 国際人権団体や国連から 比警察統計でも再加速

2019/7/9 社会 有料
有料

比のM&A前年の5倍に セメント業界統合など要因 上半期の英社調査

2019/7/8 経済 有料
有料

在外公館投票、比でも始まる 午前のマニラは5人前後 参院選

2019/7/6 政治 有料
有料

ペプマコ本社前などで抗議 雇用条件改善求める

2019/7/5 社会 有料
有料

クラーク空港利用客過去最高に 上半期63%増の210万人

2019/7/4 社会 有料
有料

第1四半期の住宅価格上昇 コンドミニアムの高騰要因に 5年間の上昇率は2割内

2019/7/3 経済 有料
有料

ニュースはフェイスブックで3割 国民の半数が利用、テレビは7割

2019/7/2 社会 有料
有料

成果が満載と大統領府 政策を非難する声も ドゥテルテ政権の3年間

2019/7/1 政治 有料
有料

ダムの利用法も水不足の原因か アンガットダム 過去最低に迫る

2019/6/30 社会 有料
有料

幽霊患者事件 今後の進展は 告発者の容疑者2人が証人保護プログラムに

2019/6/29 社会 有料
有料