Logo

05 日 マニラ

33°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,850
$100=P5,665

05 日 マニラ

33°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,850
$100=P5,665

お知らせ

ただいま画像の表示に問題が発生しています。ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。

2024/10/10 10:10

4月18日(金)、19日(土)、27日(日)は休刊日です。日本エンタメ記事のみの配信になります。

2024/10/10 10:10

コロナ死者の93%が未接種 東ネグロス州ドゥマゲテ市

2021/10/27 社会 無料
無料

ボンボン氏49%でトップ 大統領選10月の世論調査

2021/10/26 政治 無料
無料

警戒レベル2へ緩和「可能性大」 遊園地、カラオケバーの解禁も 来月から首都圏で

2021/10/25 社会 無料
無料

北米からは入国規制緩和か 事前陰性証明で隔離免除など

2021/10/23 社会 無料
無料

「接種者のみ外出可能に」「優先カテゴリー廃止を」 1日150万人接種に向け提言

2021/10/22 社会 無料
無料

接種完了高齢者の外出公認 未成年めぐり政府と自治体で混乱

2021/10/21 社会 無料
無料

きょうから警戒レベル制拡大 セブ市など17州・都市へ

2021/10/20 社会 無料
無料

来月には感染1126人に 年末の警戒レベル1を予測

2021/10/19 社会 無料
無料

1年半ぶりに映画館再開 マカティ市では一部閉鎖のままも

2021/10/18 社会 無料
無料

比は139カ国中102位 法の支配指数ランク

2021/10/17 社会 無料
無料

30万人が職場復帰へ 首都圏警戒レベル引き下げで

2021/10/16 社会 無料
無料

農漁民に8.2億ペソ緊急支援 農務省が台風被災の3.2万人に

2021/10/15 気象・災害 無料
無料

16日から警戒レベル3 博物館、カジノなど営業再開へ

2021/10/14 社会 無料
無料

祝福と批判で反応 ノーベル平和賞のレッサ氏に

2021/10/13 社会 無料
無料

日本承認ワクチンへの切実な声 接種事業 邦人団体奮闘で実現

2021/10/12 社会 無料
無料

「最後の一人まで」目標に パラニャーケ、セブで邦人接種 次回案内は今月中にも

2021/10/11 社会 無料
無料

レッサ氏らに平和賞 ラップラートップが比初のノーベル賞受賞

2021/10/9 社会 無料
無料

比への貸付インド抜きトップに 世銀グループの国際復興開発銀

2021/10/8 経済 無料
無料

ボンボン・マルコス氏が届け出 次期大統領選に正式立候補

2021/10/7 政治 無料
無料

「不正あった」との証言撤回 ファーマリー社幹部のマゴ氏

2021/10/6 社会 無料
無料

「癒やし、復興と和解を」 モレノ氏、大統領選に立候補

2021/10/5 政治 無料
無料

「サラはゴーと組んで出る」 正副大統領選でドゥテルテ氏発言

2021/10/4 政治 無料
無料

ドゥテルテ氏政界引退表明 副大統領にはゴー氏が立候補

2021/10/3 政治 無料
無料

パッキャオ氏一番乗り 正副大統領選立候補届け出始まる

2021/10/2 政治 無料
無料

飲食店向け防疫規則を策定 警戒レベルで貿易産業省と観光省

2021/10/1 社会 無料
無料

60%が「ドゥテルテ副大統領は違憲」 支持率も2位転落

2021/9/30 政治 無料
無料

比ODA 47%増の307億ドル うち日本は112億ドルと最大

2021/9/29 経済 無料
無料

コロナの経済損失41兆ペソ 「今後40年にわたり影響」

2021/9/28 経済 無料
無料

「政府は貧困構造を理解せず」 土地分配などネグロス島の現状 NFSWのロサンデ氏に聞く

2021/9/27 社会 無料
無料

イムス川遊水池が落成 カビテ州低平地の洪水被害軽減

2021/9/25 社会 無料
無料