Logo

18 日 マニラ

32°C26°C
両替レート
¥10,000=P3,810
$100=P5,650

18 日 マニラ

32°C26°C
両替レート
¥10,000=P3,810
$100=P5,650

速報

首都圏警察マニラ署は15日にマニラ市マラテ地区で発生した日本人2人銃撃事件で、実行犯とみられる容疑者1人を逮捕し、共犯者のツアーガイドを拘束したと発表した。

2025/08/18 18:13

在フィリピン日本大使館によると、首都圏マニラ市マルバー通りで15日午後10時40分ごろ、日本人2人が射殺される事件が発生した。被害者の2人はタクシーから降車した直後、接近してきた男に拳銃で撃たれた。犯人らは被害者の所持品を奪い、バイクで逃走したという。  事件の動機や背景については現在警察が捜査中で、詳細は明らかになっていない。日本大使館は、在留邦人や旅行者、出張者に対し、周囲の安全に十分注意するよう呼びかけている。

2025/08/17 18:10

お知らせ

 現在日本の一部マスコミにおいて、まるでまにら新聞が違法な資金集めに意図的に加担していたかのような報道がなされていますが、まにら新聞はこのような行為に一切関わっておらず、そもそも報道にある「S DIVISION HOLDINGS INC.」とはすでに関係がありません。購読者、関係者の方々にはご心配をお掛けして申し訳ありません。

2024/10/10 10:10

8月3、10、17、24、31日の各日曜日は休刊日です。

2024/10/10 10:10

スポーツ政府機関と会談 比でビリヤード広める齋藤さん

2024/3/16 文化・スポーツ 無料
無料

「比日関係をさらに強固に」 遠藤次期大使が到着

2024/3/15 政治 無料
無料

54隻の中国船を確認 南シナ海の4海洋地勢

2024/3/14 社会 無料
無料

10億ドル規模の投資表明 初の米国貿易投資使節団

2024/3/13 経済 無料
無料

インフラ事業への投資呼びかけ 米商務長官率いる使節団に大統領

2024/3/12 経済 無料
無料

96%が組合登録完了 近代化で首都圏ジプニー

2024/3/11 社会 無料
無料

「包括的列島防衛」の開始を宣言 中国の「海上軍事闘争」に対抗か

2024/3/9 政治 無料
無料

「第三者の助けが必要」 路上生活家族の生計を疑似体験

2024/3/8 社会 無料
無料

「過去最も深刻な事態」 アユギン礁事件で国家タスクフォース

2024/3/7 社会 無料
無料

公船同士が衝突、職員負傷 補給任務の比船と中国船

2024/3/6 社会 無料
無料

「大国の覇権争いを拒否」「主権無視なら押し返す」 大統領が外交政策説明

2024/3/5 政治 無料
無料

「秩序守る戦いを多国間で」 今年初のASEAN首脳会議へ参加

2024/3/4 政治 無料
無料

「日本が恋しくなる」 第22回マニラ盆踊り大会開催

2024/3/3 社会 無料
無料

「比日印の安保関係強化を」 専門家らが討議交わす

2024/3/2 政治 無料
無料

「平和の始まりを記憶に残す」 キリノ大統領顕彰碑起工式

2024/3/1 社会 無料
無料

「言語学習は楽しみの一つ」 「にほんごフィエスタ2024」開催

2024/2/29 社会 無料
無料

国民投票は2025年 外資規制の撤廃が目標 両院合同決議案の審議

2024/2/28 政治 無料
無料

節目の10年、挑戦これからも DEAR MEファッションショー

2024/2/27 社会 無料
無料

「エドサの魂は消えない」 聖堂前で大規模抗議集会

2024/2/26 社会 無料
無料

85平方キロのサンゴ損壊 中国による人工島開発、密漁で

2024/2/24 社会 無料
無料

下院議員57人が「独立運動」拒否 53人はミンダナオ地方選出

2024/2/23 社会 無料
無料

日本の資源循環技術に高い関心 ICETTセミナー今年度最終回

2024/2/22 経済 無料
無料

「恣意的な逮捕が継続」 人権団体が最新事例報告

2024/2/21 社会 無料
無料

首都圏地下鉄向け電力開閉所建設 メラルコが2.8億ペソ支出へ

2024/2/20 経済 無料
無料

「現金給付は短期的に過ぎない」 インフレ対策75%が不満 OCTAリサーチ調査

2024/2/19 経済 無料
無料

次世代に語り継ぐ責任誓う マニラ市街戦79年記念式典 遺族団体メモラーレマニラ1945

2024/2/18 社会 無料
無料

496エントリーと盛況 邦人がビリヤード大会主催

2024/2/17 文化・スポーツ 無料
無料

比は1ランク下がり53位 民主主義指数、全世界で落ち込む

2024/2/16 社会 無料
無料

水資源インフラ44事業に意欲 総額8390億ペソ、財務省発表

2024/2/15 経済 無料
無料

上院に調査求める決議案提出 ICCや国連の「干渉」を問題視 アイミー・マルコス議員

2024/2/14 社会 無料
無料