Logo

17 日 マニラ

本日休刊日

両替レート
¥10,000=P3,810
$100=P5,650

17 日 マニラ

本日休刊日

両替レート
¥10,000=P3,810
$100=P5,650

速報

在フィリピン日本大使館によると、首都圏マニラ市マルバー通りで15日午後10時40分ごろ、日本人2人が射殺される事件が発生した。被害者の2人はタクシーから降車した直後、接近してきた男に拳銃で撃たれた。犯人らは被害者の所持品を奪い、バイクで逃走したという。  事件の動機や背景については現在警察が捜査中で、詳細は明らかになっていない。日本大使館は、在留邦人や旅行者、出張者に対し、周囲の安全に十分注意するよう呼びかけている。

2025/08/17 18:10

お知らせ

 現在日本の一部マスコミにおいて、まるでまにら新聞が違法な資金集めに意図的に加担していたかのような報道がなされていますが、まにら新聞はこのような行為に一切関わっておらず、そもそも報道にある「S DIVISION HOLDINGS INC.」とはすでに関係がありません。購読者、関係者の方々にはご心配をお掛けして申し訳ありません。

2024/10/10 10:10

8月3、10、17、24、31日の各日曜日は休刊日です。

2024/10/10 10:10

「RAA年内に承認可能」 会見でエスクデロ上院議長

2024/9/25 政治 無料
無料

船員憲章法に大統領が署名 比人船員の権利保護の確立目指す

2024/9/24 社会 無料
無料

トゥルフォ兄弟がトップ OCTA次期上院選世論調査

2024/9/23 社会 無料
無料

「前大統領の関与も視野」 POGO問題でホンティベロス氏

2024/9/21 社会 無料
無料

「前大統領の謀略から逃れた」 日本逃亡の元市長が証言

2024/9/20 社会 無料
無料

「弾劾の理由作りが目的」 公聴会召喚にサラ氏が反発

2024/9/19 社会 無料
無料

「領有権主張の後退ではない」 PCG船一時帰還で海事評議会

2024/9/18 政治 無料
無料

最賃引き上げを命令 カラバルソン地域など

2024/9/17 経済 無料
無料

ロケ氏に2回目の逮捕状 召喚に応じず議会を侮辱

2024/9/16 社会 無料
無料

キボロイ被告が無罪主張 人身売買容疑の宗教団体教祖

2024/9/15 社会 無料
無料

マニラ空港きょうから民営化 運営が企業連合体へ移行

2024/9/14 経済 無料
無料

マルコス家の資産と認めず 国定公園内の土地所有権

2024/9/13 社会 無料
無料

8部門で観光オスカー賞 ワールドトラベルアワード

2024/9/12 経済 無料
無料

「スルーを除外」 BARMMから、最高裁が判断

2024/9/11 政治 無料
無料

「ドゥテルテ氏も共犯の可能性」 キボロイ師逮捕で下院議員ら

2024/9/10 社会 無料
無料

失業率1年ぶり高水準 7月4.7%に上昇、統計庁

2024/9/9 経済 無料
無料

グオ元町長 逃亡先から送還 週明け上院公聴会に召喚

2024/9/7 社会 無料
無料

戒厳令博物館の着工大幅遅れ UPが土地引き渡し手続き進めず

2024/9/6 社会 無料
無料

「全内乱を完全終結させる」 ガルベス大統領顧問が会見

2024/9/5 政治 無料
無料

過去最大の203隻集結 南シナ海展開の中国艦船

2024/9/4 政治 無料
無料

「平和的選挙に協力を」 和平28周年式典で大統領

2024/9/3 政治 無料
無料

「現政権でも殺害続く」 弁護士・遺族が東京で講演

2024/9/2 社会 無料
無料

「子どもに創造の光届けた」 宮崎駿監督にマグサイサイ賞

2024/9/1 文化・スポーツ 無料
無料

「自衛隊も演習正式参加可」に 日比RAA早期締結を希望

2024/8/31 政治 無料
無料

「補給協力の準備ある」 南シナ海問題で米司令官

2024/8/30 政治 無料
無料

エスコダ礁の比巡視船孤立 PCG補給任務を中国が妨害

2024/8/29 政治 無料
無料

無国籍者保護法制定へ 残留日系人も対象

2024/8/28 政治 無料
無料

「全国民で主権防衛を」 英雄の日で大統領演説

2024/8/27 社会 無料
無料

エスコダ礁で比中公船衝突 中国戦闘機が再度フレア発射

2024/8/26 政治 無料
無料

油回収が大幅遅延 バタアン沖タンカー沈没

2024/8/24 社会 無料
無料