Logo

11 日 マニラ

31°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,780
$100=P5,680

11 日 マニラ

31°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,780
$100=P5,680

浮体式太陽光発電 セブ鉱山で稼働開始

2025/8/5 経済

鉱業大手アトラス・コンソリデイテッド・マイニングは1日の声明で、セブ州トレド市にある傘下の銅鉱山会社カルメンカッパーの敷地内にある貯水地に総面積3ヘクタールにおよぶ大規模浮体式太陽光発電設備が完工し、稼働を開始したことを明らかにした。最大発電量4.99メガワットで、同鉱山で必要とする電力量の10%を賄うことができる。将来的には最大発電量50メガワットまで拡張することが可能となっており、銅鉱山の電力需要を100%カバーすることも視野に入る。比国内でも初めての大規模浮体式太陽光発電設備となり、米カンサス州に拠点を持つブラック&ベアッチ社が請け負って設置した。太陽光パネル8540枚を使用しており、総延長6キロの送電線でカルメンカッパーの既存の変電所に接続されている。(2日・インクワイアラ―)

おすすめ記事

税関が最も汚職が蔓延

2025/10/10 経済 無料
無料

コメ輸入再開は来年1月の方針

2025/10/10 経済 無料
無料

下水処理施設更新事業受注

2025/10/10 経済 無料
無料

香港系包装大手カビテで事業拡大

2025/10/10 経済 無料
無料

EU規制延期で農家が歓迎表明

2025/10/9 経済 無料
無料

新海底ケーブル商業運転開始へ

2025/10/9 経済 無料
無料