Logo

04 日 マニラ

33°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,830
$100=P5,700

04 日 マニラ

33°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,830
$100=P5,700

淡水化が救いとなるか

2016/2/29 社会

 7千余の島々から成るフィリピンは、海水の淡水化で深刻な水不足を解消できるのではないだろうか?││。ビサヤ地方セブ市に本拠がある企業フィリピナス・ウォーター・リソーシズのアントニオ・トンパー会長は、自社の実績と先進諸国の淡水化の実状を踏まえながら、そう話す。

 同社は、全国60箇所に淡水化プラントを所有し、これまで33年にわたり企業や工場に真水を供給してきた。最大のプラントはセブ市内にあり、消費者にむけた水の供給も行っている。現行でも1日当たり最大2万2千立方メートルまで給水が可能という。

 トンパー会長は、「合理的で持続可能な」水問題の解決法として、淡水化を推奨している。(23日・ブレティン)

おすすめ記事

比人3人中国で逮捕 スパイ容疑で、「報復」か

2025/4/4 社会 有料
有料

タバコ農家に支援

2025/4/4 社会 有料
有料

現政権支持が15%に激減 不支持45%、3月世論調査

2025/4/3 社会 無料
無料

「周縁の歴史」求め トンドの英雄の足跡訪ねる

2025/4/3 社会 有料
有料

比渡航に注意喚起 在比中国大使館

2025/4/3 社会 有料
有料

中国人5人逮捕 サンボアンガ市

2025/4/3 社会 有料
有料