Logo

11 日 マニラ

本日休刊日

両替レート
¥10,000=P3,790
$100=P5,530

11 日 マニラ

本日休刊日

両替レート
¥10,000=P3,790
$100=P5,530

淡水化が救いとなるか

2016/2/29 社会

 7千余の島々から成るフィリピンは、海水の淡水化で深刻な水不足を解消できるのではないだろうか?││。ビサヤ地方セブ市に本拠がある企業フィリピナス・ウォーター・リソーシズのアントニオ・トンパー会長は、自社の実績と先進諸国の淡水化の実状を踏まえながら、そう話す。

 同社は、全国60箇所に淡水化プラントを所有し、これまで33年にわたり企業や工場に真水を供給してきた。最大のプラントはセブ市内にあり、消費者にむけた水の供給も行っている。現行でも1日当たり最大2万2千立方メートルまで給水が可能という。

 トンパー会長は、「合理的で持続可能な」水問題の解決法として、淡水化を推奨している。(23日・ブレティン)

おすすめ記事

鉄道電力供給の根幹担う マニラ地下鉄変電所起工式

2025/5/10 社会 有料
有料

8件中2件の起訴にとどまる 日本人被害の強盗事件

2025/5/10 社会 有料
有料

国境の保護と警備に貢献 大統領が沿岸警備隊を絶賛

2025/5/10 社会 有料
有料

3カ月ごとに薬物検査 交通事故頻発で新規則検討

2025/5/10 社会 有料
有料

投票所の学校で火事 アブラ州

2025/5/10 社会 有料
有料

連載・行雲流水 第129回 80年が経ちました

2025/5/10 社会 有料
有料