Logo

10 日 マニラ

35°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,790
$100=P5,530

10 日 マニラ

35°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,790
$100=P5,530

エルニーニョとデング熱

2016/2/22 社会

 エルニーニョ現象による高温化で各地で農作物への被害が出ているが、今度はデング熱患者増加の遠因にもなっているのではないか、との報告が出された。

 ビサヤ地方イロイロ市にある医療施設のキンニョン博士は、「気温と湿度が上がると、蚊の繁殖時間も長くなり、ヒトを刺す頻度も高まる」と話している。

 この施設では、今年1月のデング熱患者が昨年同期比でほぼ倍増したことから、対応を迫られることになった。

 博士は住民に「ふたのない容器に水を溜めておかないように」と呼び掛ける一方で、イロイロ州のエルニーニョ対策費に計上された250万ペソのうちから殺虫剤の費用を回してもらうよう緊急に申請し、認められたという。(18日・ブレティン)

おすすめ記事

鉄道電力供給の根幹担う マニラ地下鉄変電所起工式

2025/5/10 社会 有料
有料

8件中2件の起訴にとどまる 日本人被害の強盗事件

2025/5/10 社会 有料
有料

国境の保護と警備に貢献 大統領が沿岸警備隊を絶賛

2025/5/10 社会 有料
有料

3カ月ごとに薬物検査 交通事故頻発で新規則検討

2025/5/10 社会 有料
有料

投票所の学校で火事 アブラ州

2025/5/10 社会 有料
有料

連載・行雲流水 第129回 80年が経ちました

2025/5/10 社会 有料
有料