Logo

03 日 マニラ

30°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,890
$100=取引なし

03 日 マニラ

30°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,890
$100=取引なし

「人権侵害」行為を否定

2016/2/15 社会

 ビサヤ地方ボホール州トリニダード町にある製粉小屋で、複数の軍人などによる「人権侵害」行為があったとする訴えについて、州当局はこのほど、そうした行為はなかったと表明。国際人権団体の現地調査も受け入れられない、との見解を比外務省宛の文書で明らかにした。

 訴えは2014年に地元の農民団体などから出されていた。さらに、非政府組織(NGO)のアジア農民連盟(APC)が比外務省に対し、現地調査を実施したいとの要請を行った。

 これに対し、ボホール州当局は、既に調査が済んでおり、APCの調査団は、その資格要件に欠けるなどを挙げて、現地入りを拒否した。同調査団には日本人2人も名を連ねている。(12日・ブレティン)

おすすめ記事

グオ元町長は中国人 マニラ地裁が判断

2025/7/3 社会 有料
有料

内山安雄のフィリピン&アジア取材ノート第205回 ひたすら我が道を行くガイド

2025/7/3 社会 有料
有料

「ルフィ」幹部、起訴内容認める リクルーター役の小島被告

2025/7/2 社会 無料
無料

「ルフィ」幹部の役割詳述 組織の変遷も、検察側冒頭陳述

2025/7/2 社会 有料
有料

「トクリュウ」対策のきっかけに ルフィ事件、実行役は有罪確定も

2025/7/2 社会 有料
有料

コーヒー栽培で環境保全 コルディリエラ拠点のNGO

2025/7/2 社会 有料
有料