Logo

14 日 マニラ

32°C26°C
両替レート
¥10,000=P3,810
$100=P5,650

14 日 マニラ

32°C26°C
両替レート
¥10,000=P3,810
$100=P5,650

マングローブ・サファリ

2015/8/24 社会

 ビサヤ地域サマール島の海岸線に広がるマングローブ林を「マングローブ・サファリ」として新たな観光ツアーにする試みが始まっている。

 大自然の中でサファリ・ツアーを楽しむのが人気だが、サマール島で始まっているのは、575ヘクタールのマングローブ林をガイド付きで体験する新たなツアー。マングローブに生息する野生のガチョウ、コウライウグイス、通称キングフィッシュと呼ばれる珍しい魚などの野生種を発見することができる。

 マングローブ林は地元住民が保護してきた。観光省東ビサヤ事務所と環境天然資源省の地方事務所はマングローブが海洋資源保護に役立っており、サファリツアーを実施しながらカニ、エビなどの資源を守っていくかも課題という。 (18日・ブレティン)

おすすめ記事

「自分の言語が誰かのスペシャルに」 日本語パートナーズ19人が到着

2025/8/14 社会 無料
無料

パオアイ湖が「保護景観区域」に マルコス大統領が署名

2025/8/14 社会 有料
有料

洪水制御事業の監視強化へ 大統領が新通報サイト開設

2025/8/14 社会 有料
有料

外来検診の新保険制度設置 がんの早期発見促進へ

2025/8/14 社会 有料
有料

座評軸 戦後80年を迎えて(上) フィリピンで学んだ戦争 神戸市外語大准教授・木場紗綾

2025/8/14 社会 有料
有料

河川改良事業を視察 パシッグ・マリキナ川

2025/8/13 社会 有料
有料