Logo

29 日 マニラ

35°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,890
$100=P5,620

29 日 マニラ

35°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,890
$100=P5,620

ハロハロ

2014/8/11 社会

 今年も自家製のブルーベリージャムが出来上がった。滑らかな舌ざわりと、とろみ感が出てなかなかの出来栄えと、自賛しながら味わっている。ブルーベリー狩りに出掛け、ジャム作りを始めてから10年近くになる。当初はなかなかうまくいかず、試行錯誤を繰り返した。摘み取ったブルーベリーを一晩冷凍するという話を聞き、さっそく確かめると、皮がはじけ、とろみ感が一段と出るようになった。

 「東京でブルーベリー狩り」と聞いて、当初は意外に思ったこともある。ところが地域別の生産量を調べて驚いた。東京は断トツの長野県に次いで、茨城、群馬と並んで国内第2位の生産地と分かった。収穫期が約2カ月間と短いが、今年は友人の奥方に紹介され、例年と違う近郊の農園に出掛けた。作柄、品質とも平年並みというが、猛暑の中、汗だくになりながら約1キロのブルーベリーを摘み取り、早々と退散した。

 ブルーベリーは冷凍の輸入製品などを入れると、1年中、スーパーの店先でお目にかかれる。しかし値段が高く、ジャム作りには手が出ない。それに比べ東京都産は100グラム、150〜200円と手ごろだ。自家製のジャム作りは、丹念なあく取りが決め手と言われ、鍋から離れられない。ジャム作りを始めると、いろんな種類のジャムに挑戦したくなるという愛好家の話を聞いたことがある。確かに凝りだしたら切りがない。(富)

おすすめ記事

「親戚に会いたいと伝えたい」 首相面会前に、残留二世松田さん

2025/4/29 社会 無料
無料

定員上回る45人参加 神風特攻隊飛び立ちの地慰霊ツアー

2025/4/29 社会 有料
有料

今年度の奨学金プログラム募集 フィリピン大が貧困家庭向けに

2025/4/29 社会 有料
有料

中部空港便が引き返す セブパシ、技術的な問題で

2025/4/29 社会 有料
有料

カタールでOFWが失職 先月逮捕された1人

2025/4/29 社会 有料
有料

心理ケアチーム派遣 保健省、ヤンゴンへ

2025/4/29 社会 有料
有料