Logo

18 日 マニラ

34°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,800
$100=P5,540

18 日 マニラ

34°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,800
$100=P5,540

ビサヤ・ミンダナオ通信

2014/7/14 社会

台風が原因でベビーブーム

 台風ヨランダの直撃を受けたビサヤ地方で夏以降、ベビーブームが起きそうだとの見方を国連人口基金(UNFPA)フィリピン事務所が9日明らかにしている。

 UNFPAは途上国の家族計画などを指導する国際機関。同事務所は、具体的な数は把握していないと前置きしたうえで、ビサヤ地方で15歳から19歳の妊婦が増えているというデータがあると述べた。背景には若い男女が被災のひどい苦しみから逃れようと、性交渉にいやしを求める傾向があるのではないかと推測した。また避妊具の不足もあるとの見方も示している。

 フィリピンでは年間平均で15〜19歳の若い年齢の女性27万超が出産しているが、今年は特に数カ月後に出産数が激増するとUNFPAはみている。(10日・ビジネスミラー)

おすすめ記事

「リトル東京周辺の安全を確保」 定期検問・見回りを開始 警察・事業者団体

2025/5/18 社会 無料
無料

目の見えない友人たちについて 写真と思索――牛丸 維人の連載エッセイ①

2025/5/18 社会 有料
有料

「国への愛情が最も大切」 国軍士官学校卒業式で大統領賞賛

2025/5/18 社会 有料
有料

大半はカンボジアで引き出される 中国系実業家誘拐殺人事件身代金

2025/5/18 社会 有料
有料

メディアの自由の保護呼びかけ ジャーナリスト保護委

2025/5/18 社会 有料
有料

政府が水揚げ買い取り スカボロー礁周辺

2025/5/18 社会 有料
有料