Logo

22 日 マニラ

28°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,830
$100=P5,700

22 日 マニラ

28°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,830
$100=P5,700

盆踊り準備

2014/3/1 社会
日本人会盆踊り大会のやぐら設営作業=28日午後5時ごろ、首都圏タギッグ市のマニラ日本人学校で写す

きょう、午後5時からダギッグ市のマニラ日本人学校で第15回盆踊り大会

 首都圏タギッグ市のマニラ日本人学校(MJS)の校庭できょう、マニラ日本人会主催の第15回盆踊り大会が開かれる。

 本番前日の28日午後1時半ごろから、日本人会の大竹眞一事務局長や家田昌彦副会長兼スポーツ委員長らが、やぐらやブースの設営、電飾の点灯テストを深夜まで指揮した。前事務局長の小川誠氏も駆けつけ、準備を手伝った。

 今年の大会では過去最多の27の屋台が出店。例年、子供と大人を問わずに人気の高いヨーヨー釣り、金魚すくいのほか、やきとりなど食べ物の店も出る。さまざまな品が並ぶフリーマーケットも開かれる。

 目玉の盆踊りは第1部(午後5時50分〜6時20分)、第2部(同7時10〜40分)、第3部(同8時5〜40分)。

 日本人会事務局長の大竹氏にとっては昨年9月の赴任後、初めての盆踊り大会。会場図面を手から放さず、設営中のやぐらやテントを確認して回った。大竹氏は、「成功を願うのみです」と、活気あふれる大会になるよう期待していた。

 日本人会事務局は、大会翌日の3月2日午前8時からMJS校庭で行われる清掃活動への参加も呼びかけている。

おすすめ記事

全国6万人の汚職への怒り ケソン市で1兆ペソマーチ開催

2025/9/22 社会 無料
無料

拳銃強盗防止を要請 遠藤大使が新警察長官に

2025/9/22 社会 有料
有料

風評被害からの回復に努力 丼293ペソキャンペーン

2025/9/22 社会 有料
有料

パサイ市に新庁舎完成 出入国管理庁創設85周年

2025/9/22 社会 有料
有料

路上駐車禁止を決定 首都圏開発庁

2025/9/22 社会 有料
有料

教員昇進制度を法制化 大統領

2025/9/22 社会 有料
有料