Logo

15 日 マニラ

31°C26°C
両替レート
¥10,000=P3,825
$100=P5,565

15 日 マニラ

31°C26°C
両替レート
¥10,000=P3,825
$100=P5,565

ハロハロ

2011/11/21 社会

 巨匠ヒッチコックの名作「裏窓」をケーブルテレビの映画チャンネルで見た。ニューヨークの裏町に住む元カメラマンが主人公。事故で足を骨折し、車椅子生活を余儀なくされた彼の唯一の楽しみは、望遠レンズで向かいのアパートの住人たちの人間模様を観察することだった。ある日、いつも口げんかが絶えなかった中年夫婦の殺人事件に巻き込まれてゆく。

 かつてニューヨークで単身暮らしをしていた頃、マンハッタンの高層アパートで「裏窓」の主人公よろしく、双眼鏡で斜め向かいのアパート住人の暮らしぶりを眺めていたことがある。定点観測先は三つあって、アラブ生まれらしい中年夫婦、南欧系のカップル、それにブロンドの独身女性。ある夜、そろそろ「事件」が起きるかもしれないと、いつものようにレンズを定点ポイントに合わせようとして一驚した。窓際に立った若い男が双眼鏡でこちらを見ているではないか。

 原作映画にはヒッチコック自身が端役で出演していたが、ケーブルテレビでは当人にお目にかからなかったから、どうやらリメーク版だったらしい。それ以来、自宅アパートから見える周辺の高層ビルに、朝まで明かりがついているオフィスが月ごとに増えているのが気になり始めた。恐らく、この国で勢いづいているビジネスプロセス関連企業のはずだが、遠くて肉眼では確かめようがない。(邦)

おすすめ記事

BBNJ協定の批准を推進 農務省が重要性唱える

2025/9/15 社会 無料
無料

ラブバスが首都圏で復活 今月完全無料、電動バス

2025/9/15 社会 有料
有料

「偉大な遺産を思い出す」 大統領が父の生誕108周年祝う

2025/9/15 社会 有料
有料

「西フィリピン海」を課程に 来年から、教育省

2025/9/15 社会 有料
有料

戦没者慰霊碑建立に尽力 比の歴史家モデスト・サオノイ氏

2025/9/15 社会 有料
有料

職員20人、業者4社を告発 治水事業汚職でディゾン大臣

2025/9/13 社会 有料
有料