Logo

19 日 マニラ

32°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,780
$100=P5,880

19 日 マニラ

32°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,780
$100=P5,880

ビサヤ・ミンダナオ通信

2011/2/28 社会

気候変動と人災が背景に

 ダバオ市北方の八つのバランガイ(最小行政区)では、住民が総出でネズミ退治に躍起となっている。ネズミによる作物被害がひどい畑地で、周りからネズミの巣を壊して中央部へ追い込み、まとめて殺す。住民が「ブランケティング」と呼ぶいわば囲い込み作戦。この地域では伝統的に行われている。

 同市農業事務所によると、この地域のネズミ被害額は昨年12月からこれまでに総額3千万ペソに上る。

 ネズミ大増殖の背景には、昨年のエルニーニョ現象による乾燥化と、狩猟によってネズミの天敵である小動物が減り、自然の食物連鎖に変化が起きていることが挙げられるという。同事務所では、農務省にネコイラズの追加配布も求めている。(23日・ビジネスミラー)

おすすめ記事

ダウラ・イスラミヤ(Maute)幹部と兵士が死亡 ラナオ・デル・スル州で衝突

2025/11/19 社会 有料
有料

BI、地方での取り締まり強化 関係機関と連携し作戦

2025/11/18 社会 無料
無料

エルミタ・マラテ地区の観光復興 マニラ市、事業者と連携強化し本腰

2025/11/18 社会 有料
有料

LRT2、23万超が無料乗車利用 MRT3では無料乗車68万7千人

2025/11/18 社会 有料
有料

約50万人のIglesia ni Cristo(INC)信徒がキリノ・グランドスタンドに集結

2025/11/17 社会 無料
無料

国家捜査局が創設89周年 マニラで記念式典

2025/11/17 社会 有料
有料