Logo

14 日 マニラ

32°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,830
$100=P5,640

14 日 マニラ

32°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,830
$100=P5,640

ビサヤ・ミンダナオ通信

2010/2/22 社会

狂犬病対策活動費を供与

 フィリピンで動物にかまれる被害の最も多い西ビサヤ地域に対し、ビル・メリンダ基金から狂犬病対策活動費用として220万ドルが供与される。国連世界保健機関(WHO)の熱帯性疾病管理部門を通じて支給される見通し。イロイロ市の獣医で専門家のフォルテサ氏によると、ビサヤ地方はアフリカのタンザニア、南アフリカと共に狂犬病対策費を支援されるという。

 「WHOによると、比はタンザニア、南アと並んで狂犬病多発国。比国内では西ビサヤ地域が患者数が最も多い」と同氏は解説。ビサヤ地方狂犬病絶滅計画では2008〜13年の5年間で経費1千万ドルが必要という。主要目的はワクチン投与などの予防対策、犬の狂犬病撲滅、監視・診断態勢の改善︱︱など。(17日・ビジネスワールド)

おすすめ記事

医療自己負担削減を表明 救急車引き渡し式で大統領

2025/7/14 社会 有料
有料

軍需工場に対し操業停止命令 3人死傷の爆発事故受け労雇省

2025/7/14 社会 有料
有料

比人船員13人行方不明

2025/7/14 社会 有料
有料

伝統手織センター開設 タギッグ市で開所式典

2025/7/14 社会 有料
有料

違法送り出しを阻止 出入国管理庁

2025/7/14 社会 有料
有料

路上の賭博広告禁止 娯楽ゲーム公社

2025/7/14 社会 有料
有料

-->