Logo

15 日 マニラ

31°C26°C
両替レート
¥10,000=P3,825
$100=P5,565

15 日 マニラ

31°C26°C
両替レート
¥10,000=P3,825
$100=P5,565

ビサヤ・ミンダナオ通信

2007/10/8 社会

人違いを拷問

 昨年十月、北コタバト州マキララ町で八人の死者を出した爆弾テロ事件で今年一月から拘置されていた農民、オティン・マリアノさんがこのほど釈放された。香港のアジア人権委員会(AHRC)は拷問があったとして告発に乗り出す。AHRCによると、マリアノさんはキダパワン市の拘置施設内で目隠し、手錠をされ、口にテープを張られて水に頭を突っ込まれたり、感電させられたりのひどい拷問を受けたという。拷問者は警察官だが身元未確認。

 検察、警察はマリアノさんをイスラム急進派、モロ・イスラム解放戦線(MILF)の「コマンダー・ママゴン」と見て追及したが、マリアノさんは人違いを主張。裁判所がこれを認めて、検察側に釈放と捜査やり直しを命じた。(5日・ブレティン)

おすすめ記事

BBNJ協定の批准を推進 農務省が重要性唱える

2025/9/15 社会 無料
無料

ラブバスが首都圏で復活 今月完全無料、電動バス

2025/9/15 社会 有料
有料

「偉大な遺産を思い出す」 大統領が父の生誕108周年祝う

2025/9/15 社会 有料
有料

「西フィリピン海」を課程に 来年から、教育省

2025/9/15 社会 有料
有料

戦没者慰霊碑建立に尽力 比の歴史家モデスト・サオノイ氏

2025/9/15 社会 有料
有料

職員20人、業者4社を告発 治水事業汚職でディゾン大臣

2025/9/13 社会 有料
有料