Logo

15 日 マニラ

31°C26°C
両替レート
¥10,000=P3,825
$100=P5,565

15 日 マニラ

31°C26°C
両替レート
¥10,000=P3,825
$100=P5,565

ハロハロ

2006/6/26 社会

 中国大陸の土を初めて踏んだ。「クーニャン」という華語が懐かしい世代だが、「若い娘」という意味がウェートレスを呼ぶのに使われていた。北京も他の都市もマニラと同じほど暑く、黄砂のせいか空気がもやっている日もあった。街を歩く娘たちはマニラ同様、Tシャツの下からへそを出して歩いている。社会主義国家でもおへその愛すべきは変わらない。

    ◇

 暑いのでスイカをやたらに食べた。北京のホテルでのデザートでまず、はまったが、西安のスイカが抜群だった。スイカでいやなのは種ほじりの面倒くささだが、かと言って「種なし物」は味気ない。西安のスイカは種がほどほどで、果肉がさっくりしている。匂いもすがすがしい。食べ始めるととまらない。

    ◇

 さらなる美味は旬の桜桃であった。スーパーでは無造作に山盛りにされ、主婦が一つ一つ選んで買っていた。パックに一杯入れて二元、約十五ペソ。最高は山東省で食べたやつ。味はわが人生で最高。果肉がはちきれんばかりで、色はクーニャンのほっぺたである。中国人に「日本に輸出しないのか」と聞いたら、「植物検疫が厳しくてね」という返事だった。(水)

おすすめ記事

BBNJ協定の批准を推進 農務省が重要性唱える

2025/9/15 社会 無料
無料

ラブバスが首都圏で復活 今月完全無料、電動バス

2025/9/15 社会 有料
有料

「偉大な遺産を思い出す」 大統領が父の生誕108周年祝う

2025/9/15 社会 有料
有料

「西フィリピン海」を課程に 来年から、教育省

2025/9/15 社会 有料
有料

戦没者慰霊碑建立に尽力 比の歴史家モデスト・サオノイ氏

2025/9/15 社会 有料
有料

職員20人、業者4社を告発 治水事業汚職でディゾン大臣

2025/9/13 社会 有料
有料