Logo

13 日 マニラ

30°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,800
$100=P5,805

13 日 マニラ

30°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,800
$100=P5,805

ビサヤ・ミンダナオ通信

2006/2/27 社会

マルコスの遺産?

 南スリガオ州の水田に人間のこぶし大のかたつむりが大量出現、水田のイネを数百ヘクタールも食い尽くしている。被害は広がるばかり。

 ジャイアントかたつむり、またの名ゴールデンスネイルの大発生は、過去三週間も降り続いた長雨で州内十五の町で洪水が発生したのが原因。州庁の農業専門家は「田植えをやり直さないと、今年は米不足に見舞われる」と心配する。

 このかたつむりはマルコス政権時代の一九八〇年代、南米から食用として持ち込まれたが、フィリピン人の口に合わなかった。野生化して、大好物が若いイネの葉とわかった時には手遅れ。農民たちはつかまえて焼却処分にするのにおおわらわだ。 (22日・インクワイアラー)

おすすめ記事

海警局船が放水、衝突 パグアサ島で比公船に

2025/10/13 社会 無料
無料

「コロナ禍以上の打撃」続く 治安改善も客足回復に苦戦

2025/10/13 社会 有料
有料

戦火の記憶語るサバイバーたち マニラ市街戦のドキュメンタリー上映会

2025/10/13 社会 有料
有料

白服と白いリボン着用を カトリック教会

2025/10/13 社会 有料
有料

ドゥテルテ氏の保釈請求を却下

2025/10/11 社会 有料
有料

政府高官の資産報告書を公開へ レムリヤ行政監査院長が表明

2025/10/11 社会 有料
有料