「日刊まにら新聞」ウェブ

1992年にマニラで創刊した「日刊まにら新聞」のウェブサイトです。フィリピン発のニュースを毎日配信しています。

マニラ
30度-24度
両替レート
1万円=P3,820
$100=P5885

1月31日のまにら新聞から

果たされぬ約束

[ 713字|2011.1.31|社会 (society)|新聞論調 ]

比日EPA見直し

 2006年9月に締結された比日経済連携協定(EPA)の前文によると、同協定は、物品とサービスの貿易自由化、円滑化によって「より大きく新たな市場を創設し、両国の経済効率および消費者の福祉を向上し、両国市場の魅力および活力を高め、貿易と投資の拡大をもたらす」とされた。

 08年10月の上院批准前から、「一部条項は日本側に過度に有利であり不当」と指摘する声があったが、発効から約2年が経過した今、この批判的意見の正しさが立証されようとしている。

 最近提出した決議案で、同協定の全面的見直しをアキノ政権に求めたエバルドネ下院議員=東サマール州=によると、関税撤廃から除外された品目数は、日本側が農産物238を含む651。これに対し、比側の除外対象はわずか6品目にすぎず、貿易障壁となる日本側補助金について、その撤廃に関する文言を協定に盛ることもできなかった。

 投資に伴う技術移転や雇用面の義務放棄を定めた第93条についても、同議員は「見返りとなる利益なしに、政策決定の自由が一方的に奪われる」、「比のような発展途上国にとって、付加価値の高い産業への転換が阻害される」と訴える。

 当初2年間で最大1千人の受け入れ枠が設けられた比人看護師、介護福祉士の日本就労では、日本社会の高齢化を背景に需要増大が期待された。しかし、日本の国家試験を合格し、正規就労者としての資格を得た比人看護師は2年間でわずか1人だけ。

 日本側は、日本語の国家試験受験を課すことで正規雇用を拒み続け、米国なら月額3500ドルを稼げる比人看護師らは「月給400ドル足らずの研修生」に甘んじさせられているのだ。(26日・タイムズ、ダン・マリアノ氏)

新聞論調