「日刊まにら新聞」ウェブ

1992年にマニラで創刊した「日刊まにら新聞」のウェブサイトです。フィリピン発のニュースを毎日配信しています。

マニラ
33度-25度
両替レート
1万円=P3,780
$100=P5880

12月4日のまにら新聞から

比の玉ねぎは世界一高価に 価格監視サイトで1キロ6.72ドル

[ 836字|2022.12.4|経済 (economy) ]

世界的な価格監視サイトによると、今年9月時点のフィリピンの玉ねぎの値段が、全90カ国中、最高の1キロ6・72ドルに達していることが分かった

 世界的な価格監視サイト「グローバル・プロダクト・プライセス」によると、今年9月時点のフィリピンの玉ねぎの値段が、同サイトで比較されている全90カ国中、最高の1キロ6・72ドル(約374ペソ)に達していることが分かった。世界的な玉ねぎ価格の平均値は1キロあたり1・53ドルで、日本は2番目に高い4・78ドルだった。フィリピンでは台風被害などで国内の玉ねぎ生産が落ち込んでおり、価格高騰が続いているが、世界的にもまれな高値になっているようだ。

 東南アジア諸国連合(ASEAN)における玉ねぎ価格を比較すると、インドネシアが3・09ドル(4位)、タイ2・62ドル(8位)、ミャンマー1・67ドル(30位)、シンガポール1・48ドル(36位)、ベトナム1・03ドル(62位)と続いた。

 その他の食品では、比の砂糖価格が1キロあたり1・77ドルと、世界全体で15位と高価格となっており、16位の日本は1・62ドルだった。世界有数の砂糖生産国でありながら比の砂糖価格は高止まりしている。また人参1キロあたりは平均価格1・46ドルを示す中、比は3・76ドルで世界4位の高水準。人参が最も高かったのは日本で6・25ドルだった。

 試しにエナジードリンクのレッドブル(250ミリリットル)で調べると、全88カ国の平均が1・68ドルに留まる中、比のそれは4・64ドルと世界最高だった。2位のベトナムは3・53ドル。日本は32位で1・79ドルと比の半分以下の値段となった。

 さらにトヨタ自動車RAV4の販売価格でみると、全57カ国平均は4万4566ドルだったのに対し、比は12位の4万6960ドルだった。比以外にASEANからランクインしたのは1位のシンガポールのみで、16万1085ドルと一桁違いとなった。日本は52位で3万2036ドル、最低価格帯は米国2万9575ドル(55位)、オーストラリア2万6583ドル(56位)、カナダ2万4756ドル(57位)が占めた。(岡田薫)

経済 (economy)