Logo

11 日 マニラ

27°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,800
$100=P5,680

11 日 マニラ

27°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,800
$100=P5,680


お知らせ

 【メール送信不具合のお知らせ】現在まにら新聞ウェブからのメール送信に不具合が発生し、ニュースレターを含むすべてのメール送信が停止しています。PDFにつきましてはウェブサイトからダウンロードしていただけます。ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。

2024/10/10 10:10

11月2、9、16、23、30日の各日曜日は休刊日です。

2024/10/10 10:10


酒、たばこ税の増税推進 国民皆保険制度の財源に

2019/1/19 社会 有料
有料

97%「また日本で働きたい」 家事代行の比人女性

2019/1/18 経済 無料
無料

韓進の国営化を提案 国防相「艦船建造、修復に」 更生法適用 銀行信用低下も

2019/1/17 政治 無料
無料

中国企業への売却に警鐘 更生法申請の韓進で元軍幹部 大統領府は「問題なし」

2019/1/16 経済 有料
有料

投票率「75%超え」目指す バンサモロ住民投票まで1週間

2019/1/15 政治 有料
有料

マニラ湾「遊泳可能目指す」 年内目標に本格浄化実施

2019/1/14 社会 無料
無料

きょうから「選挙期間」 銃携帯を規制、検問強化

2019/1/13 社会 有料
有料

カミンスカス容疑者を送還 日本で逮捕、事件解明へ

2019/1/12 社会 無料
無料

きょう日本へ送還、機内で逮捕へ カミンスカス容疑者

2019/1/11 社会 無料
無料

100万人以上の信者ら殺到 昨年よりけが人増える ブラックナザレ巡行

2019/1/10 社会 無料
無料

大統領府「早急な可決を」 下院委員長「現実離れ」 19年予算めぐりなお応酬

2019/1/9 政治 無料
無料

公職者2843人を集中捜査 違法薬物根絶へ手緩めず

2019/1/8 社会 無料
無料

警察が組合員名簿を作成か 団結権侵害と教師ら抗議

2019/1/7 社会 無料
無料

「明日に生きる」5・宗教が培う絆と連帯意識 首都圏のイスラム教徒たち

2019/1/6 政治 有料
有料

「明日に生きる」4・母国で独立夢見るOFW 家族のため異国で孤軍奮闘

2019/1/5 社会 有料
有料

「明日に生きる」3・急増する出稼ぎ中国人 一部議員から入国規制の声も

2019/1/4 社会 有料
有料

「明日に生きる」2・好条件求め転職する若者 企業の悩みは人材流出

2019/1/3 社会 有料
有料

「明日に生きる」1・所得上昇、貯蓄の余裕も 消費拡大支える中間層

2019/1/2 社会 有料
有料

ネグロス島の現状 農地改革巧みに逃れる農園主

2018/12/31 社会 有料
有料

オンポン台風災害 金鉱の収入源断たれた住民

2018/12/30 社会 有料
有料

慰安婦像撤去 バクララン教会に再設置か

2018/12/29 社会 有料
有料

強制労働「させていない」 被告はなお無実を主張

2018/12/28 社会 有料
有料

ブラカン空港修正計画を承認 NEDA 年明け入札へ

2018/12/27 社会 無料
無料

比日系企業76%が黒字 18年の営業利益見通し

2018/12/26 経済 有料
有料

カリラヤ「忘れられません」 比訪問について2度言及

2018/12/24 社会 有料
有料

比米防衛条約の見直し示唆 国防長官、領有権で米国けん制

2018/12/23 政治 有料
有料

12月21日を「高山右近の日」に マニラ市が制定式典

2018/12/22 社会 有料
有料

「罪かぶせられたくない」 カミンスカス容疑者28日までの帰国望む

2018/12/21 社会 有料
有料

「地面師」リーダーをマニラで拘束 潜伏2カ月のカミンスカス容疑者 積水ハウス事件

2018/12/20 社会 無料
無料

スミフル従業員 大使館前で抗議 殺害 放火などの被害訴え ミンダナオのバナナ農園から

2018/12/19 社会 無料
無料