東京オリンピックの聖火台の火は消えたが、数十億ドル規模の物語が終わったわけではない。この炎はフィリピン人の感覚をこの先も鼓舞し続けるだろう。マニラに戻ったオリンピック関係者は、スポーツ時代の幕開けを描き始めるべきだ。ハイディリン・ディアス、ネスティ・ペテシオ、カルロ・パーラム、エウミル・マーシャルらが歴史として刻んだものを忘れてはならない。
比を代表して最高のパフォーマンスを見せてくれた誇り高い19人の選手たちは、終わりの見えない新型コロナ禍で「英雄」として、われわれの正気を保つ役割を果たしてくれた。特にサンボアンガ市出身のディアスが比史上初の金メダルを重量挙げで獲得したシーンは、暗い時代にあった国を引き上げたことで、その価値は記憶されていくだろう。
銀メダルを獲得したペテシオ、パーラム、銅のマーシャルの3人がパンチを繰り出すたびに大歓声が上がり、一撃を食らうごとに痛みと感動はボクシング好きの国民を熱狂させた。国旗を表彰台に掲げたメダリストたちは、数千万ペソの報奨金や住宅などの特典の価値に見合う偉業を成し遂げた。メダルに届かなかった15人にも50万ペソが与えられている。
記憶や評価は次第に薄れるが、メダルは色あせていく財産とは違う。2024年のパリ五輪に向け、彼らが築いた基盤の上でスポーツ事業は強化が望まれている。結局のところ、メダリスト4人が見たいのも、次期五輪に準備万端で立ち向かう、ハングリー精神旺盛な選手の姿なのだ。(10日・マニラブレティン)