Logo

19 日 マニラ

本日休刊日

両替レート
¥10,000=P3,930
$100=P5,630

19 日 マニラ

本日休刊日

両替レート
¥10,000=P3,930
$100=P5,630

ハロハロ

2013/1/14 社会

 時々運動不足解消にウオーキングを試みるが、道路に足がつっかかる感じがする。スムーズに足が運ばない。先日、定年退職してシニア雇用中の後輩(63)と飲んだとき、その話をしたら、彼はもう10年ぐらい前から「つっかかっている」という。「加齢と肥満で足が上がらなくなるそうですよ」。そういえば彼の方が体型は太めだ。当方はまもなく満77歳になる。

     ◇

 歩道の整備が不十分な側面もあるようだ。わが住宅地は歩車道とも一応完備されているが、歩道は傾斜していたり、凸凹だったり。ガス管や水道管の取り換え作業後の舗装が盛り上がったままで、車道のようにフラットではない。仕方がないから、たまに車道を歩く。道路整備が車道に偏りすぎているように思える。

     ◇

 安倍政権は約20兆円の緊急経済対策を決めた。道路や橋の修復、補修をうたっているのは評価するとしても、自転車道や歩道の整備にもっと目を向けてもらいたいものだ。若い世代を中心に車離れが進んでいる。こちらも免許更新できなければ車と縁切り、という年齢である。歩道といえば、フィリピンときたら話にならない。合格点が付けられるのは、マカティ市ではアヤラ通り周辺ぐらいか。歩道まで白線を引っ張って駐車場に仕立てた焼肉店があれば、でかい電柱が真中に居座り通行を妨げている所もある。歩道があるだけマシ、という程度だ。(紀)

おすすめ記事

「西フィリピン海」を採用 グーグル社の地図アプリ

2025/4/17 社会 無料
無料

比残留日系2世と面会へ 石破首相、東南アジア歴訪

2025/4/17 社会 有料
有料

大統領不支持が過半数に ドゥテルテ氏逮捕の影響鮮明に

2025/4/17 社会 有料
有料

訪問点検で腕時計盗む 邦人被害、容疑者は逮捕

2025/4/17 社会 有料
有料

中国人84人を強制送還 不法就労で、入管

2025/4/17 社会 有料
有料

また海警船衝突未遂 明確な追突意志みせる

2025/4/17 社会 有料
有料