Logo

20 日 マニラ

35°C26°C
両替レート
¥10,000=P3,930
$100=P5,630

20 日 マニラ

35°C26°C
両替レート
¥10,000=P3,930
$100=P5,630

ビサヤ・ミンダナオ通信

2012/8/20 社会

新スクリーンを導入

 ビサヤ州西ネグロス州のいくつかの公立小学校と高校で、コンピューターと連動した双方向型の大型スクリーンが教室に試験的に導入され、学業成績が向上するなど成果を上げている。

 教育省が進める双方向教育試験プログラムの一環で、従来のホワイトボードに代わり、手で触れるだけで反応する英国製の大きなコンピューター・スクリーンが教室の前方に設置された。このスクリーンにパソコンをつなぐと、教師と児童、生徒は自由に情報交換ができる。

 スクリーンを導入した学校では学力の向上が顕著だ。最近の学力調査によると、小学校3年生、6年生の場合、英語、数学、フィリピン語、社会の正答率が前年の58・50%から75・57%へ上がった。(17日、ビジネスワールド) 

おすすめ記事

痛みと鮮血で主に誓願 サンフェルナンドで受難行事

2025/4/20 社会 無料
無料

聖週間中に15人水死 宗教行列に車、3人死亡

2025/4/20 社会 有料
有料

新規能力向上事業開始へ JICAとPCGが署名

2025/4/20 社会 有料
有料

ノラ・オノールさん死去 女優、歌手で比の国民芸術家

2025/4/20 社会 有料
有料

砂利運搬船転覆1人死亡 比人ら10人行方不明

2025/4/20 社会 有料
有料

ネグロス島で広域麻薬捜査 計4180万ペソ相当の違法薬物押収

2025/4/20 社会 有料
有料