Logo

03 日 マニラ

30°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,890
$100=取引なし

03 日 マニラ

30°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,890
$100=取引なし

ビサヤ・ミンダナオ通信

2011/5/30 社会

エイズ追放策の成果

 ミンダナオ地方サンボアンガ市保健医のロデル・アグブロス博士は、同市の今年初めからこれまでのエイズ(後天性免疫不全症候群)発症者が7人にのぼると明らかにした。男性間の性行為による感染が大半で、海外就労者がマレーシアで感染したケースもあるという。これで同市でのエイズ感染者は、1995年からこれまでに計35人となり、年ごとに増える傾向にある。

 同博士はこの傾向について、「われわれのエイズ追放キャンペーンが、地についてきた結果」と説明する。博士によれば、従来はエイズ感染の疑いがある市民が、無料テストを受診するのを避ける傾向が強かった。それがキャンペーンの成果で進んで受診するようになったという。(23日、ビジネスミラー)

おすすめ記事

グオ元町長は中国人 マニラ地裁が判断

2025/7/3 社会 有料
有料

内山安雄のフィリピン&アジア取材ノート第205回 ひたすら我が道を行くガイド

2025/7/3 社会 有料
有料

「ルフィ」幹部、起訴内容認める リクルーター役の小島被告

2025/7/2 社会 無料
無料

「ルフィ」幹部の役割詳述 組織の変遷も、検察側冒頭陳述

2025/7/2 社会 有料
有料

「トクリュウ」対策のきっかけに ルフィ事件、実行役は有罪確定も

2025/7/2 社会 有料
有料

コーヒー栽培で環境保全 コルディリエラ拠点のNGO

2025/7/2 社会 有料
有料