Logo

19 日 マニラ

31°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,850
$100=P5,695

19 日 マニラ

31°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,850
$100=P5,695

ビサヤ・ミンダナオ通信

2009/7/6 社会

戦闘被害2億5千万ペソ

 イスラム急進派、モロ・イスラム解放戦線(MILF)と国軍による2008年8月以来の戦闘で、難民70万人、農産物・インフラなどへの被害2億5千万ペソに上ることが国家災害対策本部のまとめで分かった。6月29日にコタバト市で開かれた非政府組織(NGO)のメディア・フォーラムで報告された。被害のうち1億2500万ペソは農作物、家畜、魚産物。橋や学校、道路などのインフラ被害は9900万ペソだった。

 ノートルダム大平和研究所のラクソン所長は「戦闘は主にマギンダナオ、南ラナオ、北コタバト各州で発生、民間人を含む312人が死亡、154人が負傷した」と総括した。難民キャンプで飲料・食料不足、非衛生状態から死亡する年少者も多いという。(1日・ビジネスワールド)

おすすめ記事

ギャング構成員の豪州人拘束 マカティ市ポブラシオンで

2025/9/19 社会 有料
有料

トンド火災の被災者を支援 マルコス大統領

2025/9/19 社会 有料
有料

「意図的衝突」なし 接触でPCG報道官

2025/9/18 社会 有料
有料

イスラエル人2人拘束 BPO関連の詐欺で

2025/9/18 社会 有料
有料

放水で比職員負傷 中国「体当りされた」

2025/9/17 社会 有料
有料

ロマンス詐欺で中国人逮捕 キアポ地区、日本人も標的

2025/9/17 社会 有料
有料