Logo

12 日 マニラ

本日休刊日

両替レート
¥10,000=P3,780
$100=P5,680

12 日 マニラ

本日休刊日

両替レート
¥10,000=P3,780
$100=P5,680

ハロハロ

2008/11/3 社会

 「サワディー・カー」(こんにちは)。背後からふいに、タイ語で呼び掛けられた。振り返ると、笑顔の中から「サバイ・メ・カー?」(元気ですか)と続けて尋ねられた。マカティ市サルセド・ビレッジで開かれる「土曜市場」での出来事。声の主はマニラ市ディビソリアの商業施設内で「タイ料理店」を開いていたタイ人女性、チャリヤさん。こちらのびっくりした表情を読み取ってか、すかさず、「ここでもタイ料理を売っています」と、市場内にあるテントづくりの店に案内してくれた。

 「ソム・タムを作るからちょっと待って」と、極辛の唐辛子と千切りパパイアなど材料を手際よく器に入れ、すりこぎ状の棒でたたき始めた。辛さ、甘さ、酸っぱさが絶妙に絡み合うタイ料理は実に美味。チャリヤさんによると、二カ月前にマカティ市のカラヤアン、N・ガルシア両通りの交差点近くで、タイ料理店を新規オープンしたばかりとのこと。「お客さんはよく来てくれます」と表情も緩む。

 チャリヤさんの例をはじめ、マカティ市内で最近、特に目立つのがタイ料理店の急増。それも高級ホテルや商業施設内のしゃれた店から、道路端を利用した庶民的な店までと実にさまざま。見つけた店にはすべて足を運んでみた。多くは辛さに欠け、本場タイの味とはいかないが、驚くのは各店の繁盛ぶり。ここでも「タイ料理ブーム」に火がつき始めたようだ。(道)

おすすめ記事

ドゥテルテ氏の保釈請求を却下

2025/10/11 社会 有料
有料

政府高官の資産報告書を公開へ レムリヤ行政監査院長が表明

2025/10/11 社会 有料
有料

比人船員1人死亡 フーシ派による貨物船攻撃で

2025/10/11 社会 有料
有料

イロイロ原発建設を否定 メラルコ・パワージェン

2025/10/11 社会 有料
有料

連載・行雲流水 第150回 妻を亡くしました

2025/10/11 社会 有料
有料

421件の「幽霊事業」発見 国軍、警察との合同調査で

2025/10/10 社会 無料
無料