Logo

21 日 マニラ

本日休刊日

両替レート
¥10,000=P3,840
$100=P5,710

21 日 マニラ

本日休刊日

両替レート
¥10,000=P3,840
$100=P5,710

議会を改革せよ

2008/2/11 社会

新下院議長に望む

 五時間に及ぶデベネシア議長をいためつける仲間の下院議員たちの演説で「改革」という言葉がやたらに乱用された。議員たちがこのような修辞を公に用いるのを慎しむべきであろう。古いタイプの政治家から別の古い政治家に議長が交代したからといって変化などあまり期待できない。今回、下院議長の解任動議を提出したのは若手議員だが、「旧態依然」のレッテルを張られて大統領選に敗れた父親の後を継ぐ二世議員なのだ。

 しかし、ノグラレス新下院議長が仲間たちと自分たちが唱えた改革に着手するならば、懐疑的な国民を説得する方策はある。ポークバレル(優先開発補助金)の撤廃は今さら多言する必要はない。各議員に優先開発事業の受注業者名を明らかにするなど補助金の使途を詳しく明記した報告書の提出を義務付け、これを会計検査院の審査対象にすれば、ポークに透明性を持ち込むことができる。

 新議長はまた、選挙運動の資金を含む選挙改革に関する法案を通過させることで国家に多大な貢献ができる。選挙での献金や使途に透明性をもたらすことだ。さらに、国会内でこそこそと行われるロビー活動を規制する法案を提出したり、汚職スキャンダルの巣窟と長く言われてきた任命委員会の改革に乗り出すことも可能だ。

 ノグラレス新議長らはこれらの法案を通過させることで一族による政治支配を終わらせることが出来るだろう。この国では政治が最も儲かる一族の事業になっている。この一族支配を根絶することはほとんど無理で、そのありさまは厚顔無恥の域に達している。ノグラレス議長たちもこの制度の恩恵に浴して

いるとはいえ、その図々しさを減らせれば、国民は改革についてのおしゃべりを認めるだろう。 (6日・スター)

おすすめ記事

中国人91人を一斉送還 POGOなどで不法就労

2025/9/20 社会 有料
有料

「不法かつ敵対的行動」 比外務省が中国に抗議提出

2025/9/20 社会 有料
有料

土地収用迅速化改正法に署名 大統領

2025/9/20 社会 有料
有料

マカティ市は「高度に機能的」 人身売買や虐待防止への取り組みで

2025/9/20 社会 有料
有料

就学証明書の取得が容易に 貧困学生支援新施策も

2025/9/20 社会 有料
有料

内山安雄のフィリピン&アジア取材ノート第210回 強盗を相手に、あっち向いてホイ

2025/9/20 社会 有料
有料