日本の国際協力機構(JICA)はこのほど、京都議定書に基づく「クリーン開発メカニズム(CDM)」の炭酸ガス排出量取引に利用される「クリアリングハウス」(情報センター)を開設するため、比政府を技術支援することを決定した。管轄は環境天然資源省。(20日・ブレティン)
econoTREND
2006/9/22
社会
23 日 マニラ
本日休刊日
日本の国際協力機構(JICA)はこのほど、京都議定書に基づく「クリーン開発メカニズム(CDM)」の炭酸ガス排出量取引に利用される「クリアリングハウス」(情報センター)を開設するため、比政府を技術支援することを決定した。管轄は環境天然資源省。(20日・ブレティン)
ラクソン氏、『マルコス大統領のリベート関与なし』と主張(マニラタイムズ)
未払い手当と汚職疑惑に 公立校教師らが11月28日抗議デモへ(スター)