電気通信最大手のフィリピン長距離電話会社(PLDT)の第2四半期(4−6月)決算は、連結総収入が前年同期比11%増の152億ペソだったが、純益が第1四半期に続いて同7%減の153億ペソの増収減益。減益はペソ安による外為損や減価償却費、法定関税率の上昇課などが原因という。(9日・ブレティン)
econoTREND
2006/8/11
社会
24 日 マニラ
取引なし
電気通信最大手のフィリピン長距離電話会社(PLDT)の第2四半期(4−6月)決算は、連結総収入が前年同期比11%増の152億ペソだったが、純益が第1四半期に続いて同7%減の153億ペソの増収減益。減益はペソ安による外為損や減価償却費、法定関税率の上昇課などが原因という。(9日・ブレティン)
休日のため取引なし
キャサンドラ・オング、日本で所在確認POGO人身取引疑惑で捜査続く(スター)
日本とフィリピン、海軍の戦術協力を強化(ブレティン)