Logo

19 日 マニラ

32°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,780
$100=P5,880

19 日 マニラ

32°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,780
$100=P5,880

ビサヤ・ミンダナオ通信

2004/5/3 社会

輸入米受け入れを要請

 食糧庁はこのほど、南コタバト州当局に輸入米の同州での受け入れ拒否を解除するよう要請した。有害動物などによる米やトウモロコシの収穫減が昨年から続き、在庫払底が懸念される状況となったため。同庁の地元担当官によると、昨年半ばからウイルス害やネズミ繁殖により、地元ではモミ米が一万千袋しか調達できなかったという。

 さらに今年に入ってネズミやバッタの食害で米、トウモロコシに被害が増加。計二千六百ヘクタールが打撃を受けたという。被害額は七千百万ペソに上り、近年では最悪のケースとしている。

 「地元でも米の消費需要が高まっているのでなんとしても在庫量を増やす必要に迫られている」と、輸入米解禁要請の理由を説明している。(4月26日・ブリティン)

おすすめ記事

ダウラ・イスラミヤ(Maute)幹部と兵士が死亡 ラナオ・デル・スル州で衝突

2025/11/19 社会 有料
有料

BI、地方での取り締まり強化 関係機関と連携し作戦

2025/11/18 社会 無料
無料

エルミタ・マラテ地区の観光復興 マニラ市、事業者と連携強化し本腰

2025/11/18 社会 有料
有料

LRT2、23万超が無料乗車利用 MRT3では無料乗車68万7千人

2025/11/18 社会 有料
有料

約50万人のIglesia ni Cristo(INC)信徒がキリノ・グランドスタンドに集結

2025/11/17 社会 無料
無料

国家捜査局が創設89周年 マニラで記念式典

2025/11/17 社会 有料
有料