Logo

22 日 マニラ

30°C23°C
両替レート
¥10,000=P3,730
$100=P5,835

22 日 マニラ

30°C23°C
両替レート
¥10,000=P3,730
$100=P5,835

国民の信頼高める インフラ整備に重点

2023/7/30 政治

マルコス大統領は24日、2回目となる施政方針演説で国内の接続性インフラの強化を国民に示した

マルコス大統領は24日、2回目となる施政方針演説(SONA)で国内の接続性インフラの強化を国民に示した。

 大統領は「経済成長を維持する鍵はインフラ整備。8兆3000億ペソの『ビルド・ベター・モア』プログラムが現在、精力的に進行中」と強調した。

 道路や橋梁、港湾、空港、大量輸送機関などの物理的な接続性インフラは同プログラムの83%を占め、インフラ支出は国内総生産(GDP)の5~6%にとどまるという。政府は今年6月時点で、全国で4000キロ以上の道路と橋梁約500基を建設や改修してきた。クラーク空港やカラパン港の新たな旅客ターミナルなど全国の重要な空港・港湾開発プロジェクトも完了している。

 バウティスタ運輸相も効率的な公共交通機関の整備や自家用車の利用促進をはじめとする交通インフラプロジェクト開発を加速させていると強調。南北通勤鉄道や軽量高架鉄道(LRT)、首都圏地下鉄などの優先事業を挙げ、「人や製品、サービスの移動を活発化させ、経済成長を押し上げるようなプロジェクトを加速させる」と述べた。

 大統領が述べるように、25年までに上位中所得国入するためにはインフラ整備が不可欠だ。政府の大型インフラ事業が完成すれば、比経済と国民の生活に重要な利益をもたらす。交通の利便性が高まれば、農家の農産品の市場アクセスを向上し、地方の所得向上につながる。インフラ機能の質が向上すれば、事業コストを軽減し、投資の誘致など国全体の生産性を上げる。

 世界銀行によると、比の経済成長や貧困解消の足枷となる要因にインフラ不足が提示されている。ボトルネック解消に官民連携による投資へ重点を置くマルコス政権の開発計画には期待が寄せられる。これが最終的に政府に対する国民の信頼を高めるだろう。(28日・ビジネスミラー)

おすすめ記事

「地域安保で協力継続」 トランプ大統領就任でマルコス氏

2025/1/22 政治 無料
無料

米空母打撃群と共同活動 今年初、南シナ海で中国けん制

2025/1/21 政治 無料
無料

スカボロー近海で実弾演習 中国の「モンスター船」けん制か

2025/1/18 政治 無料
無料

「世界への影響計り知れない」 南シナ海有事なら、米次期国務長官

2025/1/18 政治 有料
有料

沿岸警備隊の協力再開で合意 第10回比中協議メカニズム

2025/1/17 政治 有料
有料

比日米協力の強化で一致 トランプ次期政権に備え

2025/1/16 政治 無料
無料