Logo

08 日 マニラ

28°C23°C
両替レート
¥10,000=P3,780
$100=P5,760

08 日 マニラ

28°C23°C
両替レート
¥10,000=P3,780
$100=P5,760

台風ヨランダ(30号)

2013/11/11 気象・災害

日系非営利法人、アジア日本相互交流センターが台風ヨランダの被災地を支援

 日本の認定特別非営利活動法人(NPO)、アジア日本相互交流センター(ICAN)は10日、ビサヤ地方を横断した猛烈な台風ヨランダ(30号)の影響を受けた被災地に対し緊急支援活動を行うと発表した。救援活動、支援物資準備のための資金として、支援金を募っている。

 野村幸代比事務所代表によると、同センターは、11日にもミンダナオ地方カガヤンデオロ市にある地域事務所から比人スタッフ2人をビサヤ地方レイテ州タクロバン市に向けて派遣する予定。支援活動を始めるとともに、現地の状況を調査する。その後、現地からの情報を踏まえて、16日にも日本人スタッフを含めた第2次支援チームを同州に派遣するという。支援活動の予算は合計で2千万円を予定している。

 同代表は「水や食糧などを中心に支援物資を配布する」とし「救援活動への支援をお願いします」と広く呼び掛けた。

 支援金の寄付を希望する人は同センター(Eメール:info@ican.or.jp、電話番号:02・431・4375)まで連絡の上、下記銀行口座のいずれかに振り込む。

 日本の銀行は、三菱東京UFJ銀行、名古屋駅前支店(221)、普通2361021「特定非営利活動法人アジア日本相互交流センター」▽郵便局、入金口座00850︱6︱78233▽楽天銀行、支店番号210、口座番号7001258「アジア日本相互交流センター・ICAN」▽JAPANNET・BANK、店番号001、口座番号4005809「特定非営利活動法人アジア日本相互交流センター」

 フィリピンの銀行は、ペソ口座BPI・heart・center・branch4251︱006984「ICAN・FOUNDATION」▽円口座BPI・Kalayaan・branch1994︱0605︱93「ICAN・FOUNDATION」。

 寄付の方法は、同センターのインターネットサイト(www.ican.or.jp/j/feature/disasters2013.html)でも確認できる。

おすすめ記事

南レイテで地震31人負傷 M5.8住宅348戸半壊

2025/1/26 気象・災害 有料
有料

水蒸気爆発が発生 タール火山

2025/1/23 気象・災害 有料
有料

比人150人被災 カリフォルニア山火事

2025/1/22 気象・災害 有料
有料

死者5人、行方不明2人に 東ビサヤとダバオ地域の大雨災害

2025/1/5 気象・災害 有料
有料

M5.6の地震

2025/1/2 気象・災害 有料
有料

7回の降灰と25回の火山性地震 カンラオン火山が活発化

2024/12/27 気象・災害 有料
有料