Logo

03 日 マニラ

34°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,800
$100=P5,535

03 日 マニラ

34°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,800
$100=P5,535

「私の愛した歴代ゲゲゲ」古賀豪、谷田部透湖ら「ゲゲゲの謎」スタッフによる新規OP映像

2025/5/2 日本エンタメ

水木しげる原作によるアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」シリーズの傑作選「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」の新規オープニング映像が、5月4日より放送開始。同映像は、アニメ映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」のメインスタッフである古賀豪監督、キャラクターデザインを務めた谷田部透湖らが手がけている。

水木しげる原作によるアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」シリーズの傑作選「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」の新規オープニング映像が、5月4日より放送開始。同映像は、アニメ映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」のメインスタッフである古賀豪監督、キャラクターデザインを務めた谷田部透湖らが手がけている。

「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」新規オープニング映像のサムネイル画像
すべての画像・動画を見る(全9件)

フジテレビほかで放送中の「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」は、アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」第1期から第6期までの傑作選を、毎週1話ずつ放送する番組。新規オープニング映像では、人々が電車の中で皆マスクをし、スマートフォンを操作している姿など、昭和、平成、令和と時代が変わっていく様子が、それぞれの時代を象徴するものを通して描かれる。また人々の日常のすぐ近くに、妖怪たちがいるかもしれないと思わせるシーンや、各期の鬼太郎、目玉おやじ、ねずみ男、ねこ娘などおなじみのキャラクターが登場。映像の最後には第1期から第6期までの鬼太郎が集合し、笑顔で互いに手を取り合う。

アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」第5期22話「ニセ鬼太郎現る!!」より

合わせて5月放送のエピソードとそのセレクターが明らかに。5月4日放送の第5回には、第5期22話「ニセ鬼太郎現る!!」がAdoによって選ばれた。Adoは選出した理由について、「冒頭のついてない鬼太郎がなんだか冴えなくて可愛らしいです。そして何より私は物を無くしたり物を雑に扱ってしまう節があるため、この回は今の自分に響くものがありました。子供の方にも大人の方にもぜひ見てもらいたいです」と語る。翌週の5月11日の第6回には、第4期で鬼太郎の声を演じた松岡洋子が初登場。第4期21話「白粉婆とのっぺらぼう」が放送される。

アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」第5期26話「妖怪アイドル!?アマビエ」より

第7回となる5月18日には、松岡と同じく初登場のウエンツ瑛士が選出した第3期2話「鏡じじい」をお届け。ウエンツは「人間と妖怪の共生、そして淡い恋心。今までの鬼太郎とは毛色が変わって、より親近感を持って見られる作品になりました。今考えてみたら、多様性への理解の第一歩だったのでしょうか。実写の映画鬼太郎にも活かされていると思います。第3期の後半で、ユメコの存在が、ある意味ゲゲゲの鬼太郎をかき回していくのが楽しいです」とエピソードを選んだ理由とともに、自身が鬼太郎役を務めた実写映画「ゲゲゲの鬼太郎」「ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌」にもつながる要素があったことを明かす。5月25日放送の第8回には、第5期で鬼太郎の声を務めた高山みなみのセレクトした回をオンエア。自身にとって思い出深いという理由から、第5期26話「妖怪アイドル!?アマビエ」が選ばれた。

「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」

フジテレビほか:毎週日曜日9:00~
※地域によって放送日時が異なる。

(c)水木プロ・東映アニメーション

提供元:コミックナタリー

おすすめ記事

「主人恋日記」本編完結の11巻が6月26日発売 葵&世那、樹&琴のアクスタ付き特装版も

2025/5/3 日本エンタメ 無料
無料

「CCさくら」封印の杖、星の杖、夢の杖がミニチュアに 金属製でオーロラ塗装

2025/5/3 日本エンタメ 無料
無料

今夜放送の「サクサクヒムヒム」で「アオアシ」を特集、シビアな内容に佐久間大介が叫ぶ

2025/5/3 日本エンタメ 無料
無料

「キミプリ」フェスタが8月に池袋で、アイドルプリキュアのステージを毎日開催

2025/5/3 日本エンタメ 無料
無料

プリキュア「Max Heart」ハートフルコミューンが玩具化、なぎさとほのかの新規セリフ搭載

2025/5/3 日本エンタメ 無料
無料

真夏の屋内フェス「CANNONBALL」誕生!たまアリにサウシー、04LS、ホルモン、UVERら集結

2025/5/3 日本エンタメ 無料
無料