Logo

28 日 マニラ

35°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,890
$100=P5,610

28 日 マニラ

35°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,890
$100=P5,610

藤原カムイ画業45周年、「ロトの紋章」&「天地創造」に焦点当てた個展が東京2会場で

2025/4/27 日本エンタメ

藤原カムイの画業45周年を記念する個展が開催決定。5月17日から6月1日まで東京・有明のART SPACE SKY GALLERYでPart1を、6月7日から22日まで東京・京橋のスパンアートギャラリーでPart2を開催する。

藤原カムイの画業45周年を記念する個展が開催決定。5月17日から6月1日まで東京・有明のART SPACE SKY GALLERYでPart1を、6月7日から22日まで東京・京橋のスパンアートギャラリーでPart2を開催する。

「藤原カムイ画業45周年記念『ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章』『天地創造』DQ天ワールドツアー」ビジュアル
【画像】「ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章」と「天地創造」にフォーカスした個展のPart1のビジュアル
「藤原カムイ画業45周年記念『ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章』『天地創造』DQ天ワールドツアー」Part1のビジュアル

「DQ天ワールドツアー」と題したこの個展は、藤原が作画を手がけた「ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章」と、キャラクターデザインを担当したアクションRPG「天地創造」にフォーカス。連載当時に描かれた貴重なラフ画や設定資料、また展覧会の描き下ろし原画、直筆サイン入りの複製版画が展示販売される。

「藤原カムイ画業45周年記念『ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章』『天地創造』DQ天ワールドツアー」Part2のビジュアル

個展では2作品それぞれのワールドマップを合わせた“会場限定スペシャルマップ”をもとに、主人公たちが旅したルートをキャラクターたちと一緒に辿る。Part1の有明会場では、スペシャルマップ西半球の「ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章」、東半球の「天地創造」の展示が登場。Part2となる京橋会場では、スペシャルマップ西半球の「天地創造」、東半球の「ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章」の展示がお目見えする。それぞれの会場でしか観ることができない展示も多数存在するため、両会場を巡ることですべての展示を鑑賞できる。

会場ではオリジナルグッズも販売予定。また図録の先行販売も行われ、「ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章」2冊と、「天地創造」1冊が購入できる。さらに会期中には、藤原の来場とサイン会も開催予定。詳細は公式X(@kamui_45th)で随時告知される。藤原は「アルス・アークと共に二つの世界を二つの空間で跨ぐ、至極の旅にご招待します!」とファンにメッセージを送った。

藤原カムイコメント

アルス・アークと共に二つの世界を二つの空間で跨ぐ、至極の旅にご招待します!
様々な艱難辛苦を乗り越えて、異なる世界がここに融合!
豪華客船で巡るDQ天ワールドツアーに是非ご参加ください♪    藤原カムイ

「藤原カムイ画業45周年記念『ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章』『天地創造』DQ天ワールドツアー」

Part1

期間:2025年5月17日(土)~6月1日(日)
時間:12:00~18:00 ※最終入場時間17:30
会場:東京都 ART SPACE SKY GALLERY
料金:入場無料

Part2

期間:2025年6月7日(土)~22日(日)
時間:11:00~19:00 ※最終入場時間18:30
会場:東京都 スパンアートギャラリー
料金:入場無料

『ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章』 (c)Kamui Fujiwara・Junji Koyanagi・Chiaki Kawamata/SQUARE ENIX (c)『天地創造』 (c)1995 QUINTET/ Kamui Fujiwara /SQUARE ENIX

提供元:コミックナタリー

おすすめ記事

劇場版「名探偵コナン」公開10日で興行収入63億突破、発声可能やまびこ応援上映開催

2025/4/28 日本エンタメ 無料
無料

吸血鬼から溺愛される学園ラブ新連載「ヴァンパイア♡溺愛パラダイス」ゼロサムで開幕

2025/4/28 日本エンタメ 無料
無料

足の速さだけが自慢だった女の子の挫折と再起の物語「チハヤリスタート!」1巻

2025/4/28 日本エンタメ 無料
無料

アニ研と漫研くっつけたメディアミックス同好会の少女たち描く、キャラット新連載

2025/4/28 日本エンタメ 無料
無料

水木しげるをEテレ「先人たちの底力 知恵泉」で特集、飄々とした姿の奥にあった信念とは

2025/4/28 日本エンタメ 無料
無料

集英社のリマコミ+で初のオリジナル連載が始動、手がけるのはココハナ編集部

2025/4/28 日本エンタメ 無料
無料