Logo

01 日 マニラ

33°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,810
$100=P5,720

01 日 マニラ

33°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,810
$100=P5,720

「高畑勲展 ー日本のアニメーションを作った男。」6月から麻布台ヒルズギャラリーで

2025/3/27 日本エンタメ

高畑勲の企画展「高畑勲展 ー日本のアニメーションを作った男。」が、6月27日から9月15日まで東京・麻布台ヒルズギャラリーで開催される。

高畑勲の企画展「高畑勲展 ー日本のアニメーションを作った男。」が、6月27日から9月15日まで東京・麻布台ヒルズギャラリーで開催される。

「高畑勲展 ー日本のアニメーションを作った男。」のティザービジュアル「火垂るの墓」バージョン (c) 野坂昭如/新潮社 ,1988
すべての画像を見る(全3件)

「高畑勲展 ー日本のアニメーションを作った男。」は2025年が高畑の生誕90年という節目であること、2025年は高畑が人生に大きな影響を受けた太平洋戦争の終戦から80年が経過する年であることから開催が決定。スタジオジブリの協力を得て、「火垂るの墓」に着目した展示も予定されている。

ティザービジュアルは「火垂るの墓」に加え、高畑の初期作品「アルプスの少女ハイジ」のイラストを使用した2バージョンを用意。今秋からはフランス・パリでの巡回も決定している。本展の開催にあたり、スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーからコメントが到着した。

鈴木敏夫コメント

雑誌に掲載された「火垂るの墓」を映画にしたいと夢想したのは18歳のとき。
そして20年余、高畑監督による映画が完成。秘密のビデオを作って加藤周一さんに見て貰い、絶賛の言葉をいただいた時は、生涯で一番、幸せな日になりました。

「高畑勲展 ー日本のアニメーションを作った男。」

会期:2025年6月27日(金)~9月15日(月・祝)
場所:東京都 麻布台ヒルズ ギャラリー

提供元:コミックナタリー

おすすめ記事

MAPPAの音楽レーベル「mappa records」始動、音楽×アニメの可能性を追求

2025/4/1 日本エンタメ 無料
無料

福岡太朗「純情戦隊ヴァージニアス」が上下巻の愛蔵版で登場、描き下ろしも収録

2025/4/1 日本エンタメ 無料
無料

本日4月1日(火)放送開始の2025春アニメ

2025/4/1 日本エンタメ 無料
無料

アニメ「ロミオの青い空」全33話をYouTubeで無料公開、本日4月1日より期間限定で

2025/4/1 日本エンタメ 無料
無料

声優の鈴木崚汰、自身が代表取締役を務める会社「DASH ON」を設立

2025/4/1 日本エンタメ 無料
無料

「明け凪のメーテル」Mリーガー瑞原明奈の人生を、麻雀との出会いからマンガ化

2025/4/1 日本エンタメ 無料
無料