Logo

20 日 マニラ

35°C26°C
両替レート
¥10,000=P3,930
$100=P5,630

20 日 マニラ

35°C26°C
両替レート
¥10,000=P3,930
$100=P5,630

貴重な初期ノートやスケッチも、青池保子のマンガ家生活60周年を辿る原画展が東京に

2025/1/31 日本エンタメ

青池保子の原画展「漫画家生活60周年記念 青池保子展 Contrail 航跡のかがやき」が、明日2月1日から6月1日まで、東京・弥生美術館で開催される。

青池保子の原画展「漫画家生活60周年記念 青池保子展 Contrail 航跡のかがやき」が、明日2月1日から6月1日まで、東京・弥生美術館で開催される。

「漫画家生活60周年記念 青池保子展 Contrail 航跡のかがやき」の様子。
すべての画像を見る(全23件)
「漫画家生活60周年記念 青池保子展 Contrail 航跡のかがやき」の様子。

1963年、15歳のときに「さよならナネット」でデビューした青池。「青池保子展 Contrail 航跡のかがやき」は青池の画業60周年を記念して実施されるもので、2023年より兵庫・神戸、そして自身の出身地である山口・下関と巡回展が行われている。

「漫画家生活60周年記念 青池保子展 Contrail 航跡のかがやき」の様子。

東京会場となる弥生美術館では、2月1日から3月30日を前期、4月2日から6月1日までを後期として展覧会を実施。「イブの息子たち」「エロイカより愛をこめて」「エル・アルコン ―鷹―」「アルカサル ―王城―」「ケルン市警オド」などのカラー原画、モノクロ原稿が並び、前・後期で展示される作品が入れ替えられる。展示総数は前・後期合わせておよそ300点。原画のキャプションには青池によるコメントが掲載された。

「漫画家生活60周年記念 青池保子展 Contrail 航跡のかがやき」の様子。
「漫画家生活60周年記念 青池保子展 Contrail 航跡のかがやき」で販売されているグッズの一部。

また場内には、青池が自宅で保管していたマンガ家生活の初期の頃のノートのほか、スケッチブック、筆やパレットなどの画材、取材時に撮影した写真、単行本のカバーに掲載されたコメントの原画など、貴重な資料も展示。青池のインタビューや、今回の展覧会のために描き下ろされた原画も公開されている。そのほか会場ではクリアファイル、アクリルスタンドキーホルダー、トートバッグ、マスキングテープなどのグッズも販売。加えて2月15日、3月15日、4月19日、5月17日には担当学芸員によるギャラリートークが実施される。2月15日、4月19日は青池の担当編集者である月刊ミステリーボニータ(秋田書店)編集長の齋藤功衛氏がゲストとして参加。さらに4月には青池のサイン会が予定されている。企画の詳細は弥生美術館の公式サイトをチェックしよう。

提供元:コミックナタリー

おすすめ記事

劇場版「名探偵コナン」新作の公開記念したラジオ番組、歴代劇場版主題歌をオンエア

2025/4/20 日本エンタメ 無料
無料

劇場版「名探偵コナン」anan表紙に小五郎と英理が登場、銃撃戦から妻をガード

2025/4/20 日本エンタメ 無料
無料

「ボールパークでつかまえて!」千葉ロッテvs日ハム戦でコラボ、選手の描き下ろしイラスト

2025/4/20 日本エンタメ 無料
無料

コジコジたちの顔がもちもちのマスコットに、4月25日からカプセルトイで登場

2025/4/20 日本エンタメ 無料
無料

「刃牙」「クローズ」「WORST」がDRESSCAMPとコラボ、トリケラトプス拳Tシャツなどドンキで販売

2025/4/20 日本エンタメ 無料
無料

「追放者食堂へようこそ!」絶品料理が並ぶ新ビジュアル、追加キャストに鈴代紗弓ら

2025/4/20 日本エンタメ 無料
無料