Logo

02 日 マニラ

34°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,810
$100=P5,715

02 日 マニラ

34°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,810
$100=P5,715

「鬼人幻燈抄」第2話より「江戸編」開幕!会沢紗弥、峯田大夢ら出演 ビジュアル公開

2025/3/31 日本エンタメ

TVアニメ「鬼人幻燈抄」が第2話より「江戸編」に突入することに合わせ、追加キャストとキービジュアルが発表された。

TVアニメ「鬼人幻燈抄」が第2話より「江戸編」に突入することに合わせ、追加キャストとキービジュアルが発表された。

「TVアニメ『鬼人幻燈抄』江戸編」キービジュアル
すべての画像・動画を見る(全14件)

本日3月31日に第1話が放送された「鬼人幻燈抄」。甚太が長き“時”を生きる鬼となり、甚夜と名を変え葛野(かどの)の地を離れ、白雪は嫉妬に狂い鬼の力を開放した鈴音に殺されてしまう。力を開放したことで大人の姿となり、鬼となった鈴音は行方知れずに。「江戸編」では葛野で起きた惨劇から10年を経て、自らも鬼でありながら、鬼退治を生業とする浪人となった甚夜の“これから”が描かれる。甚夜役を演じる八代拓からは「江戸編」に対するコメントが寄せられた。

追加キャストとして、「江戸編」から登場する日本橋の商家・須賀屋の一人娘の奈津役は会沢紗弥、須賀屋の手代・善二役は峯田大夢、須賀屋を一代で築き上げた主・重蔵役は相沢まさきが担当。甚夜が足繁く通う、深川にある蕎麦屋・喜兵衛の店主役を上田燿司、喜兵衛の店主の一人娘・おふう役を茅野愛衣が演じ、姿を消した兄を探すため甚夜に協力を求める旗本の嫡男・三浦直次役で山下誠一郎、甚夜にある依頼をするため声をかける街娼・夜鷹(よたか)役で生天目仁美、金工の名職人の名を継ぐ秋津染吾郎役で遊佐浩二が出演する。

八代拓(甚夜役)コメント

甚夜(CV:八代拓)

「江戸編」について

まずはこの発表を本当に嬉しく思っています。江戸編はこの“鬼人幻燈抄”において、とても印象的なキャラクター達がたくさん登場します。甚夜がそんな登場人物達と出会い、何を感じ、何を失い、何を得るのか。そんなところは演じる身としても大きな楽しみでありつつ、是非皆様にも注目して頂きたい部分です。
原作をお読みの方も、そうでない方も、是非この時代と共に色々な感情になっていただけたら嬉しいです。

TVアニメ「鬼人幻燈抄」

放送情報

TOKYO MX:2025年4月7日(月)より毎週月曜日24:00~
MBS:2025年4月8日(火)より毎週火曜日27:00~
BSフジ:2025年4月8日(火)から毎週火曜日24:30~

配信情報

ABEMA:地上波同時最速配信 
ほか配信サービス:2025年4月10日(木)より毎週木曜日24:00~

スタッフ

原作:中西モトオ(双葉文庫)
監督:相浦和也
シリーズ構成:赤尾でこ
キャラクターデザイン:池上たろう
プロップデザイン:杉村友和
美術設定:工藤ただし(パインウッド)、磯辺結(千住工房)、新妻雅行(千住工房)
美術ボード:磯辺結(千住工房)
色彩設計:大西峰代
3D監督:遠藤誠(トライスラッシュ)
撮影監督:宮坂凌平
編集:廣瀬清志(editz)、山条裕香(hisui)
音楽:髙田龍一(MONACA)、広川恵一(MONACA)、高橋邦幸(MONACA)
音響監督:原口昇
音響制作:ビットグルーヴプロモーション
アニメーション制作:横浜アニメーションラボ

キャスト

甚夜:八代拓
奈津:会沢紗弥
善二:峯田大夢
重蔵:相沢まさき
喜兵衛の店主:上田燿司
おふう:茅野愛衣
三浦直次:山下誠一郎
夜鷹:生天目仁美
秋津染吾郎:遊佐浩二
鈴音:上田麗奈

(c)中西モトオ/双葉社・「鬼人幻燈抄」製作委員会

提供元:コミックナタリー

おすすめ記事

「進撃の巨人」エルヴィンとリヴァイがサッポロ黒ラベルの広告に、メッセージ送る

2025/4/2 日本エンタメ 無料
無料

「ぼのぼの」マンガ&アニメ周年プロジェクト始動、ぼのぼのの青いビールなど発売

2025/4/2 日本エンタメ 無料
無料

本日4月2日(水)放送開始の2025春アニメ

2025/4/2 日本エンタメ 無料
無料

水野英子と秋本治の対談がグラジャンに、「TimeTuberゆかり」はトキワ荘編

2025/4/2 日本エンタメ 無料
無料

普通を勉強中の妖狐と普通な男子高校生、普通じゃないスクールライフ始まるコメディ

2025/4/1 日本エンタメ 無料
無料

「BLゲームの主人公の弟」4巻からキャラ別ルートへ突入 佐藤元&大塚剛央出演のPVも

2025/4/1 日本エンタメ 無料
無料