Logo

23 日 マニラ

27°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,825
$100=P5,685

23 日 マニラ

27°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,825
$100=P5,685

宇多田ヒカルが憧れの場所へ「コーチェラのメインステージに立つよりうれしいかも」

2025/3/20 日本エンタメ

宇多田ヒカルが3月26日発売の雑誌「WIRED」日本版VOL.56の表紙を飾る。

宇多田ヒカルが3月26日発売の雑誌「WIRED」日本版VOL.56の表紙を飾る。

「WIRED」日本版VOL.56表紙
【写真はこちら】宇多田の写真集の告知ビジュアル

国連が国際量子科学技術年(IYQ)と宣言した2025年最初の発売号となるVOL.56では、「Quantumpedia:その先の量子コンピューター」をテーマに、量子コンピューターが社会、文化、産業にいかなる変革をもたらすのかを特集する。

宇多田は素粒子物理の世界的研究拠点であるスイスのCERN(欧州原子核研究機構)へ。自身にとって「『いつか行けたらいいな』とずっと憧れていた場所」で「コーチェラのメインステージに立つよりうれしいかもしれません(笑)」というCERNで、2人の日本人物理学者にさまざまな質問を投げかける。取材を通じて、宇多田は自身の創作活動と科学を重ね合わせ、「音楽をつくるプロセスは科学者のアプローチと限りなく似ているかもしれない」と語る。

「HIKARU UTADA SCIENCE FICTION TOUR 2024 NINE STORIES」告知画像

本日3月21日には宇多田の写真集「HIKARU UTADA SCIENCE FICTION TOUR 2024 NINE STORIES」が発売された。この写真集には木村和平、鈴木親、細倉真弓、川内倫子、森山大道、John Yuyi、Wing Shya、ホンマタカシ、野口里佳という9人のカメラマンが、昨年の全国ツアー「SCIENCE FICTION TOUR 2024」をそれぞれの視点で撮影したカットが収められている。発売を記念して、東京・New Galleryでは3月30日まで写真展を開催中。会期中は一部作品のオリジナルプリントが販売されている。

提供元:音楽ナタリー

おすすめ記事

ミュージカル「進撃の巨人」凱旋公演の千秋楽をディレイ上映、キャストのメッセージ付き

2025/6/5 日本エンタメ 無料
無料

「転生料理研究家は今日もマイペースに料理を作る」お料理好き令嬢がご飯でお悩み解決

2025/6/5 日本エンタメ 無料
無料

エクスペリエンスのホラーADV「死噛」マンガ化、“シビト”が生徒の死を宣告する

2025/6/5 日本エンタメ 無料
無料

「ジョジョ」公式ショップが7月24日にオープン、荒木飛呂彦が主人公9人を描き下ろし

2025/6/5 日本エンタメ 無料
無料

探知スキルでピンチを回避、冒険商人ファンタジー「探知できなきゃ死んでいた」1巻

2025/6/5 日本エンタメ 無料
無料

「多聞くん今どっち!?」誰でも多聞くんになり切れる下敷きが花ゆめ付録に

2025/6/5 日本エンタメ 無料
無料