Logo

22 日 マニラ

35°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,970
$100=P5,650

22 日 マニラ

35°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,970
$100=P5,650

ちばてつや&養老孟司が対談、4月13日に京都国際マンガミュージアムで

2025/3/15 日本エンタメ

ちばてつやと養老孟司の対談イベント「ちばてつや×養老孟司 ミュージアム発・マンガの未来へ」が、4月13日14時から京都・京都国際マンガミュージアムで行われる。

ちばてつや養老孟司の対談イベント「ちばてつや×養老孟司 ミュージアム発・マンガの未来へ」が、4月13日14時から京都・京都国際マンガミュージアムで行われる。

「ちばてつや×養老孟司 ミュージアム発・マンガの未来へ」ビジュアル
すべての画像を見る(全2件)

これは京都国際マンガミュージアムが、2026年に開館20周年を迎えることを記念して行われるもの。昨年文化勲章と「菊池寛賞」を授賞し、日本漫画家協会の会長を務めてきたちばと、マンガ資料を収集・保管してきた京都国際マンガミュージアムの初代館長である養老が、2時間にわたってトークを繰り広げる。なおタイトルの「ミュージアム発・マンガの未来へ」は、京都国際マンガミュージアム開館直後に開催されたマンガ家のトークイベントシリーズのタイトルであり、その最初のゲストがちばだった。

イベントへの参加には先着順による事前申込が必要。申し込みは京都国際マンガミュージアムの公式サイトで受け付けている。定員は150人。料金は無料だが、京都国際マンガミュージアムの入館料が必要となる。

「ちばてつや×養老孟司 ミュージアム発・マンガの未来へ」

日時:2025年4月13日(日)14:00~16:00
会場:京都府 京都国際マンガミュージアム

提供元:コミックナタリー

おすすめ記事

主様と武士が現代の学生に、時代を超えた主従関係ラブコメ「前世からの恋事情」1巻

2025/4/22 日本エンタメ 無料
無料

「岸辺露伴は動かない 懺悔室」ヴェネツィアでの露伴&京香の姿を収めた場面写真

2025/4/22 日本エンタメ 無料
無料

アニメ「片田舎のおっさん、剣聖になる」第1話をYouTubeで無料公開

2025/4/22 日本エンタメ 無料
無料

雑用ばかりの野球少年と女子マネージャーを描く青春ストーリー「ペールブルー」

2025/4/22 日本エンタメ 無料
無料

寒いとヘビに、温められると人間に 隣の席の蛇神くんと普通の女子高生のラブコメ

2025/4/22 日本エンタメ 無料
無料

ドラマ「低体温男子になつかれました。」相馬&琴里の胸キュンシーン詰まったPR映像

2025/4/22 日本エンタメ 無料
無料