Logo

20 日 マニラ

35°C26°C
両替レート
¥10,000=P3,930
$100=P5,630

20 日 マニラ

35°C26°C
両替レート
¥10,000=P3,930
$100=P5,630

1960~70年代の「テレビまんが文化」を再考察する書籍 表紙は安彦良和、庵野秀明も推薦

2025/3/12 日本エンタメ

アニメ・特撮研究家の氷川竜介の著書「空想映像文化論 怪獣ブームから『宇宙戦艦ヤマト』へ」が、本日3月12日にKADOKAWAより発売された。表紙は安彦良和の描き下ろしで、帯には庵野秀明が推薦コメントを寄せている。

アニメ・特撮研究家の氷川竜介の著書「空想映像文化論 怪獣ブームから『宇宙戦艦ヤマト』へ」が、本日3月12日にKADOKAWAより発売された。表紙は安彦良和の描き下ろしで、帯には庵野秀明が推薦コメントを寄せている。

「空想映像文化論 怪獣ブームから『宇宙戦艦ヤマト』へ」

同書はアニメと特撮が渾然一体となった1960年代、1970年代の「テレビまんが文化」に焦点を当てたメディア文化論。「日本のアニメと特撮はなぜ世界の中で特別になったのか」を長年考えてきた著者が、アニメ文化と特撮文化を統合的に考える上位概念として“空想映像文化”という言葉を生み出し、「テレビまんが文化」について再考察を試みる。帯には庵野が「60数年にわたり、自分たちの感性が形成されていった環境を分析し記してあるアニメと特撮の歴史書であり、テレビまんがという自分たちの創作を構成しているエレメントの文化論でもある、面白い本です」と綴った。

氷川竜介氏によるツイート。庵野秀明の推薦文も見ることができる。の表示はこちら

提供元:コミックナタリー

おすすめ記事

劇場版「名探偵コナン」新作の公開記念したラジオ番組、歴代劇場版主題歌をオンエア

2025/4/20 日本エンタメ 無料
無料

劇場版「名探偵コナン」anan表紙に小五郎と英理が登場、銃撃戦から妻をガード

2025/4/20 日本エンタメ 無料
無料

「ボールパークでつかまえて!」千葉ロッテvs日ハム戦でコラボ、選手の描き下ろしイラスト

2025/4/20 日本エンタメ 無料
無料

コジコジたちの顔がもちもちのマスコットに、4月25日からカプセルトイで登場

2025/4/20 日本エンタメ 無料
無料

「刃牙」「クローズ」「WORST」がDRESSCAMPとコラボ、トリケラトプス拳Tシャツなどドンキで販売

2025/4/20 日本エンタメ 無料
無料

「追放者食堂へようこそ!」絶品料理が並ぶ新ビジュアル、追加キャストに鈴代紗弓ら

2025/4/20 日本エンタメ 無料
無料