Logo

30 日 マニラ

35°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,910
$100=P5,610

30 日 マニラ

35°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,910
$100=P5,610

こうの史代の大規模な原画展を金沢で開催、500枚超の原画でデビューから現在まで網羅

2025/2/26 日本エンタメ

こうの史代の原画展「漫画家生活30周年 こうの史代展 鳥がとび、ウサギもはねて、花ゆれて、走ってこけて、長い道のり」が、5月2日から25日まで石川・金沢21世紀美術館で開催される。

こうの史代の原画展「漫画家生活30周年 こうの史代展 鳥がとび、ウサギもはねて、花ゆれて、走ってこけて、長い道のり」が、5月2日から25日まで石川・金沢21世紀美術館で開催される。

原画展「漫画家生活30周年 こうの史代展 鳥がとび、ウサギもはねて、花ゆれて、走ってこけて、長い道のり」チラシ
すべての画像を見る(全19件)

こうののデビューから現在までを網羅した大規模な回顧展は今回が初めて。500枚以上のマンガ原画をはじめ、膨大な挿絵原画、絵本原画、作品のコンテや脚本、ブログ「こうのの日々」に登場するスケッチブック、制作風景を記録した初公開の映像まで、こうのの全貌に迫る展示が並ぶ。展示は連載作品の場合は1話単位、短編は全ページを基本に展示。こうのが構成したストーリーを分断せず、制作しているそのときのマンガ家の気持ちを体感することができる。またこうのが金沢21世紀美術館に来館し、金沢を歩き、感じたことをまとめた「あとがき」が展示スペースの最後に展示される。

会場ではこうのによるイベントも実施。5月2日にはこうのと今回の原画展を監修した小説家の福永信によるトークショーが開催される。さらに5月3日・20日・21日にはこうのがライブペインティングを行う。各日11時頃からスタート予定だ。石川・香林坊東急スクエア内の映画館・シネモンドでは「この世界の片隅に」の上映も企画されている。

「漫画家生活30周年 こうの史代展 鳥がとび、ウサギもはねて、花ゆれて、走ってこけて、長い道のり」

会期:2025年5月2日(金)~25日(日)※会期中無休
時間:10:00~18:00 ※入場は閉場の30分前まで、最終日は15:00閉場。
会場:石川県 金沢21世紀美術館 市民ギャラリーB

提供元:コミックナタリー

おすすめ記事

米津玄師のニューシングルは「ジークアクス」「メダリスト」主題歌

2025/4/30 日本エンタメ 無料
無料

吉田美和完全責任編集!ドリカムのレア曲ツアー「ウラワン」映像化、写真集も同時発売

2025/4/30 日本エンタメ 無料
無料

舞台「日本三國」のキービジュアル、印象的なセリフが映し出される公演PV

2025/4/30 日本エンタメ 無料
無料

しゃべる虫歯菌との暮らしが歯科医とその家族を変える?コメディ読切「ミュータン」

2025/4/30 日本エンタメ 無料
無料

“INIの言葉”を40ページ総力特集!著名人エッセイも掲載「Quick Japan」次号テーマは「INIと言葉」

2025/4/30 日本エンタメ 無料
無料

櫻井翔が大阪・関西万博の“建築”に迫る、大屋根リング手がけた藤本壮介と会場巡る「万博と建築」特集

2025/4/30 日本エンタメ 無料
無料