「プリパラ」の10周年を記念したライブイベント「プリパラ 10th Anniversary Thank you♡Music Live」DAY1が、本日2月15日に東京・大田区民ホールアプリコ大ホールで昼夜2公演開催された。10周年記念ライブは2日間で主演者の顔触れが異なり、DAY1にはSoLaMi♡SMILEやDressingPaféら初期の主要チームが勢揃い。アニメ1年目から3年目までの楽曲を中心に、チーム曲がたっぷりと披露された。本記事では昼公演の模様をレポートする。


ライブの始まりを告げたのは「プリパラ、それは女の子の憧れの世界」というらぁらのナレーション。「そしてあの日から……」というセリフに続き、らぁらがプリパラで出会った“トモダチ”の姿が映し出された後、10周年のロゴを再現するように、向かい合うらぁらとファルルの姿がステージに現れた。1曲目を飾ったのはアニメの最初のオープニング曲であり、「プリパラ」の代名詞的な楽曲である「Make it!」。らぁらとファルルに続いて全出演者がステージに揃い、ファンも1曲目から盛大なコールで盛り上がる。続いては「プリパラ」のバースデーパーティにふさわしい「ラッキー!サプライズ☆バースデイ」、客席にスイカのボールを投げ込んで一緒に楽しむ「トンでもSUMMER ADVENTURE」と、賑やかなプリパラでの思い出がよみがえるような選曲。SoLaMi♡SMILEとNonSugarが揃ってのMCでは、らぁらとのんの姉妹らしいやり取りでもファンを楽しませた。


ここからは各チームのライブへ。のんの変化と成長を感じさせるNonSugarでの「かりすま~とGIRL☆Yeah!」、“み~んなトモダチ”という「プリパラ」のモットーを体現するようなガァルマゲドン・ミの「し~くれっと!ラタトゥイユ」、歌声と佇まいで圧倒するTricolore「Neo Dimension Go!!」など、それぞれのチームの個性が光るライブが展開される。SoLaMi♡SMILEは昼公演ではアニメで最初に歌った「Pretty Prism Paradise!!」を、夜公演では最新曲「ウィー・ラブ・プリパラ!」を披露し、「プリパラ」の過去と未来を体現してみせた。そんな中、多くのファンが待ち望んだDressingPaféが登場。“修行”に出ていたドロシーが復帰し、久しぶりの3人揃ってのライブということで、「僕がいないと始まらないよねー!」というドロシーらしい自信たっぷりのセリフにファンは大きな歓声を上げた。3人は「Get Over Dress-code」で変わらない力強さと絆を感じさせるパフォーマンスを披露。「ドロシーおかえりー!!」という大合唱に「ただいまー!!」と大きな声で答えると、3人は「緊張した」と照れつつも「やっぱり3人が一番」と笑顔を交わし合った。


中盤では「ドリームシアターライブ、スイッチオン!」の掛け声で、アニメ2年目で展開されたドリームシアターライブを再現。“努力チーム”ことふれんど~るの元気いっぱいな「ドリームパレード」、“天才チーム”ことセレパラ歌劇団の気品漂う「ホワット・ア・ワンダプリ・ワールド!!」と、正反対の個性を発揮する。「大プリパラ展」の会場販売CDに収録されている、らぁらとファルルの「GoGo!プリパライフ 10th Anniversary Edition」も初披露し、2人の出会いから生まれたさまざまなドラマや、これからも続いていく「プリパラ」の物語を温かく表現した。


さらにめが姉ぇのアナウンスにより「スペシャル神アイドルグランプリ」の開幕が宣言されると、客席からは大歓声が。アニメ3年目のクライマックスで展開された熱い対戦を再現するかのように、神アイドルグランプリで披露された楽曲が畳みかけられ、観客をその世界観に飲み込んだ。Gaarmageddonは「アメイジング・キャッスル」で“シン・ガァルマゲドン”を名乗り、NonSugarは「シュガーレス×フレンド」で客席へと降りて笑顔を振りまく。「Mon chouchou」ではTricoloreが初のチームコーデである新衣装、はなのプリパリコーデをまとって登場。メイキングドラマをアレンジしたライブオリジナルのセリフでもファンを沸かせた。そしてDressingPaféの「CHANGE! MY WORLD」、SoLaMi♡SMILEの「HAPPYぱLUCKY」と、各チームの代名詞的な楽曲がフルサイズで披露され、プリパラアイドルとそのライブの魅力を改めて見せつけた。


ライブ終盤には全出演者での「アラウンド・ザ・プリパランド!」、さらに「劇場版プリパラ み~んなでかがやけ!キラリン☆スターライブ!」の楽曲「ぷりぱら☆ララン」と、最後までレアな楽曲を惜しみなく披露。最後の挨拶は昼夜ともに全チームからメッセージが贈られた。東堂シオン役の

「私たちとみんながプリパラを通して、これからもずっと元気で笑顔で過ごせますように」というらぁらの言葉から、最後の楽曲は「レインボウ・メロディー♪」。優しいメロディに「プリパラ」のエッセンスが詰め込まれた楽曲を歌いながらキャスト陣は観客に笑顔を振りまき、ときには思わず涙ぐみながら、大団円の中幕を下ろした。
イベントは全公演生配信も行われ、配信チケットはぴあ、ミクチャで販売中。アーカイブ配信は3月2日まで視聴可能だ。
「プリパラ 10th Anniversary Thank you♡Music Live」
日時:2025年2月15日(土)昼の部 13:00開場、14:00開演 / 夜の部 17:00開場、18:00開演
会場:東京都 大田区民ホール アプリコ 大ホール
出演:茜屋日海夏(真中らぁら役)、
日時:2025年2月16日(日)昼の部 13:00開場、14:00開演 / 夜の部 17:00開場、18:00開演
会場:東京都 大田区民ホール アプリコ 大ホール
出演:茜屋日海夏(真中らぁら役)、山北早紀(東堂シオン役)、渡部優衣(白玉みかん役)、真田アサミ(ガァルル役)、斎賀みつき(紫京院ひびき役)、佐藤あずさ(緑風ふわり役・ファララ・ア・ラーム役)、田中美海(真中のん役)、山本希望(北条コスモ役)、伊藤かな恵(赤井めが姉ぇ役)、伊達朱里紗(夢川ゆい役)、大地葉(虹色にの役)、山田唯菜(幸多みちる役)、朝日奈丸佳(華園しゅうか役)、小林竜之(三鷹アサヒ役)、河合健太郎(大江戸シンヤ役)、鵜澤正太郎(ウシミツ役)、橘龍丸(マリオ役)
※赤崎千夏の崎はたつさきが正式表記。
※記事初出時、画像1点のキャプションに誤りがありました。お詫びして訂正いたします。
(c)T-ARTS / syn Sophia / テレビ東京/ IPP製作委員会 (c)T-ARTS / syn Sophia / ILPP
提供元:コミックナタリー