Logo

28 日 マニラ

32°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,750
$100=P5,870

28 日 マニラ

32°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,750
$100=P5,870

気候変動や労働問題に対処を マグロ会議で農務相

2025/9/5 経済
ジェネラルサントス港でのマグロの水揚げの様子(比情報局ホームページより)

第25回全国マグロ会議が3日に開催され、演説したラウレル農務相は「2024年度のマグロ産業が強いパフォーマンスを見せたものの、それで自己満足に陥ってはならない。業界は今、気候変動や世界的持続可能性規則の遵守、労働問題や違法漁業などの荒海に直面している」と述べ、真剣に対策に乗り出すよう訴えた。比統計庁によると、昨年のマグロの水揚げ量は49万4047トンと前年比20.56%増加し、輸出額も米国や欧州からの需要が依然堅調で5億1447万ドルと同31%まで拡大している。しかし、ラウレル氏は生産者や加工業者、規制機関などが連携を強化して、科学に基づくストック管理やトレーサビリティへの投資、漁民への支援や世界基準の適用などに舵を切るよう求めている。(4日・スター)

おすすめ記事

BSP、ASEAN2026記念10ペソ硬貨と「フィリピン祭」100ペソ銀貨シリーズを発表 QRコード搭載で情報閲覧可能へ

2025/11/28 経済 有料
有料

10月の国際収支、7億600万ドルの黒字 外貨準備高は1,102億ドルに増加

2025/11/24 経済 有料
有料

経済企画開発省バリサカン長官「統治上の課題があっても潜在成長率は6%を維持」

2025/11/22 経済 有料
有料

遠藤和也駐フィリピン日本大使、三井住友銀行マニラ支店の開設10周年記念式典に出席

2025/11/21 経済 無料
無料

米国向け10億ドル超の比農産物輸出、19%関税の対象外に トランプ大統領の大統領令で緩和

2025/11/21 経済 有料
有料

マルコス大統領、HSBCフィリピン進出150周年を祝福 「国の発展を支えた重要なパートナー」

2025/11/21 経済 有料
有料