Logo

02 日 マニラ

31°C23°C
両替レート
¥10,000=P3,740
$100=P5,820

02 日 マニラ

31°C23°C
両替レート
¥10,000=P3,740
$100=P5,820

卸売物価指数が10年ぶり高水準

2022/5/12 経済

フィリピン統計庁によると、3月の一般卸売物価指数(GWPI)が7.6%増となり、前月2月の5.6%から2ポイント増と大幅に上昇した。

 フィリピン統計庁によると、3月の一般卸売物価指数(GWPI)が7.6%増となり、前月2月の5.6%から2ポイント増と大幅に上昇した。前年3月の同2.8%と比べるとさらに大幅な上昇となり、同7.4%を記録した2011年11月以来、10年4カ月ぶりとなる高い上昇幅となった。品目別では鉱物燃料や潤滑油、その関連資材が45.3%増と最大の上昇率だった。また、食料品の卸売物価指数は8.2%増だった。しかし、飲料やたばこの同指数は4%に落ち着いている。地方別ではルソン地方のGWPIが、やはり鉱物燃料や潤滑油の指数が47.2%増だったことから、8.2%と高かった。ビサヤ地方の同指数は4.1%、ミンダナオ地方は同3%をそれぞれ記録している。(11日・スター)

おすすめ記事

人材開発改革に5億ドル アジア開発銀行が融資

2025/2/2 経済 有料
有料

最賃引き上げは慎重に 法案の下院委通過で大統領

2025/2/2 経済 有料
有料

輸送をトータルサポート 比日野自50周年記念イベント

2025/2/1 経済 無料
無料

東南ア株式まちまち PSEiは5862.59

2025/2/1 経済 有料
有料

ソウル株式反落

2025/2/1 経済 有料
有料

インド株式続伸

2025/2/1 経済 有料
有料